予感的中

どうにも拘ってる鉄コレ東急7000系ですが、G13型電車さんからも
コメントを頂いた「寸法」という二文字がよぎりまして、GMの7000系
と並べてみました。過去にもGMとトミーの73形電車の大きさが一回
り違うというのがありましたし、同じく旧5000系も違うとか・・・
正面
▲左鉄コレ,右GM
案の定GMの方がでかかったです。こうやって見ると、GMの方がホリ
が深かったり、ウーム。
でも見た目の7000系というのは鉄コレの方からオーラがでていたり
します。
で、車体長は・・・
真上
▲下GM,上鉄コレ
GMの方が若干長かったです。ちなみに鉄コレは115.5ミリで150倍
すると17.325mになります。
ウーム。
鉄コレは完成品ですから妥協云々は無いのですが、おそらく鉄コレの
方が寸法は忠実のハズです。しかしながら、GMのキットもまんざら
ではないな、っと思い直してしまいました。
やはりGM信者です・・・
寸法については難しいですねぇ・・・

クモハ続き

寒いのやら、イベントやら限定品購入やら落胆やらで作業が遅れてい
ます。クモハ103は元々GMの車体が101系仕様なので、のジャンパ
ー栓受部分の形状が違ってます。元あるヤツを削ぎ取り、トレジャー
のジャンパー栓に付け直しました。
101系前面
103系
▲また少し上に付いてしまいました
クモハなので側板にルーバーを取り付けたりしてから、洗浄、プライマ
ー吹きとなります。正面下部のルーバーは埋められた事にして、取り
付けず先に進みます。
本家のページ
ラキこさんのリクエストも含めイベントページに少しだけ写真追加です。

腑に落ちない7000系

並んでまで楽しみにしていた鉄コレ東急7000系。しかし、あのインチ
キちっくな考証を目の当たりにし、落胆して悪夢の様な一夜が明けた
頃、後輩よりメールがきました。「貫通扉別パーツッすぅ」。
なにっ!!?
貫通
確かに別パーツになってました。何故?
東急車輌にある動力車となっているこどもの国線の7052-7057を
そのまま採寸したからこうなったと思われますが、張り出した部分を少
し削りこんでやる事が可能と言う事がわかりました。
鉄コレですから、塗装が汚いとか、キズがあるとかは百も承知です。し
かし・・・まぁ、クモニ13にリベットが無いのと一緒かぁ、と諦めました。
正面
▲貫通扉の右側ホロ枠の受けが太くなってます
そもそも何でこんなのがというと、オリジナルはコレ↓
オリジナル
ネガがすぐ出てこないのでプリントからですが、ホロ枠の台座です。
そのために一段引っ込んだ部分でしたが、こどもの国線に配属される
時ワンハンドルマスコンのコンソールに載せ替えられました。
その時コンソールが今までの窓寸法よりはみ出るので、その部分の内
装を隠すため、この台座が出っ張りました。
それが初代出っ張りで↓コレ。
初代
まぁ、まだこのくらいなら可愛い物ですが、その後更に改修工事(たし
か落雷による全損)がありもっと出っ張る様になりました。↓コレ。
2代目
▲鉄道友の会の工場見学時に線路内から撮影
この頃7057側の方向幕が黒幕化されました。一掃の事、鉄コレは色
塗り替えてこどもの国線にでもしちゃおうかと・・・
で、この2代目出っ張りのまま東急車輌へ旅立ちまして、鉄コレのモデ
ルとなったわけです。
東急で2番目に好きな車両が7000系のだったので、ちと気になりま
す。今回の考証は、おそらく東急車輌に7000系に詳しい方がいなか
ったのでしょうか・・・でも、銘板ステッカーとか毎年楽しみですし、まぁ
いっか♪
DJ3月号も楽しみです♪