発掘中

出掛けてばかりで模型にあまり手を出してませんが、枕木発掘作業は
継続中です。
砂利積み込み施設で線路が土に埋まった状態を再現するため、石膏
を線路一面に流し込みましたがやりすぎてしまいました。しばらく枕木
の発掘作業が続きます。
石膏
発掘の終わった箇所は土の表現をするためグレインペイントの「地面
(明)」を薄目に塗ってみました。
グレイン

新大阪のトリック

乗車券シリーズ第3弾は西村京太郎ばりに・・・は、ウソでして、新大
阪のトリックをご紹介します。
先日のお得な切符で往復割引の件について書きましたが、東京から
大阪をちょっとだけお得にする切符をご紹介します。
東京駅から新幹線で新大阪駅まで乗車券を購入すると東京駅、大阪
駅から共に201キロ以上あるので「特定都区市内」の特例を受け、下
の様に東京都区内→大阪市内という乗車券になります。
東京駅-大阪駅間は556.4キロと601キロに届かないので、往復
乗車券を購入する事は出来ますが往復割引は適用になりません。
片道当たり8510円で、往復17020円になります。
東京-大阪
▲往復乗車券で買えば有効期間は片道の2倍になります
しかし、ここで諦めてはいけません。先日の知人A(仮名)さん本名I
さんの話
を思い出してください。
この時は、ちょっと先の駅まで購入したら安くなりました。この時の往
復割引乗車券の金額は16820円です。つまりこの金額が往復割引
の最低運賃ということになります。
お分かりと思いますが、東京から大阪まで往復で乗車券を買うので
あれば、もっと先の601~640キロ区間の乗車券を買うと17020円
→16820円で差額200円お得と言う事です。
東京からですと、姫路駅の一つ手前御着駅までが640キロです。6
40キロまでなら好きな駅名を選ぶ事も出来ますので、下の乗車券は
手前にある縁起のよさそうな宝殿駅を選んで購入しました。
宝殿ゆき
宝殿かえり
▲有効期間は10日間になり往復で16820円です
↑月2回行ってました(^^;
へそ公園
▲同じ運賃帯に変わった駅名があればそれを選ぶのもOK!
大阪まで行こうとして大阪まで買うのではなく、姫路の手前まで購入
すれば、200円安い運賃で神戸・元町や明石海峡大橋の方まで遊び
に行けます。勿論大阪駅では途中下車すればOKです。
ちなみに、次の運賃帯ですと17200円となり380円プラスすること
で姫路城まで見に行く事が出来ちゃいます。
網干ゆき
網干かえり
▲この運賃帯だと上郡まで行けます
横浜発着の場合は大阪往復の恩恵は受けられませんが、もう少し先
まで行く時はお得になります。
長距離へ出掛ける時、目的地が541キロ以上であれば迷わず601
キロ以上の往復乗車券を買いましょう。

冬支度

寒い所が苦手なヘッポコ工場長ですが、練習としてこの時期は寒い
福島へ月曜から1泊で行って来まして昨日凍死する事も無く無事帰
宅しました。
東京駅から東北新幹線で郡山駅まで向かいます。ホームへ上がると
200系同志が並んでいましたが、これもあまり長くない組み合わせ・・・
などと直ぐ考え込んでしまいます。
200系
▲やっぱ丸っこいのが新幹線だとおもいます(^^;
郡山経由で磐越西線の磐梯熱海駅へ向かい、月曜日は温泉で一泊
します。ビジネスホテルが多いヘッポコにとっては温泉宿は久々です。
駅名標
▲由来は伊豆の熱海と関係しているらしいです・・・
山間部の駅で紅葉の時期だと相当綺麗だった思います。しかし、昨日
はもう枯れ山に近い状態でした。
磐梯熱海
▲駅の雰囲気は良く砂利採取場駅のモデルにしようかと・・・
駅起点方
単線の磐越西線で下り列車を待っていると、交換の上り列車は「快速
あいづライナー」がやってきてこっちに乗りたくなりました。しかし、1時
間に1本くらいしか列車がやってこないので、諦めてこの先の目的地
へむかいます。
快速あいづ
▲機会があれば485系も乗り貯めしておきたいです
磐梯熱海駅から719系に乗り、今度は会津若松駅でキハ110の快
速列車に乗り換えます。
会津若松
▲平日なのにそこそこの観光客でした
加速の良いキハ110に乗り喜多方駅で下車しました。ヘッポコにとっ
て、この先への移動を列車で行うには厳しいダイヤです。
時刻表
▲この先の運転本数はさらに減り2時間に1本
喜多方ラーメンを食べて時間をつぶして、お目当てを頂きます。
DEキハ
▲キハ47も乗り通したいです
ラッセル車DE15の登場です。ディーゼル機関車の中でヘッポコはD
E10が一番お気に入りですが、親戚筋のDE15は間近では見た事無
くちょっと感激です。喜多方駅では列車が来ない時間帯改札を行って
おりませんが、駅員さんが「どうぞ」と快くホームへ入れてくれました。
DE15
火曜日の喜多方は雨という予報でしたが、この時ばかりは薄曇りとな
り光線を気にせず観察できました。やはり自称曇り男です。
DE15うしろ
連結装置
配管?
かなりゴツイ作りの連結装置などを観察し、帰宅します。DE15を撮り
終えると見る見るうちに黒い雲が出てきました。昨夜の予報はまとまっ
た量の雪が降るとかで、ラッセル車の試運転はまさに冬支度です。
磐梯山?
▲このあと強い雨が降ってきました.コレは磐梯山?
帰りもキハと719系を乗り継いで郡山駅に着くと雨はかなり強くなって
きました。
ラッセル
▲郡山駅にはDE14,15が待機していました(写真は拡大トリミング)
普段はあまり乗らない東北上越系の新幹線ですが、今年は結構乗り
ました。こういうのを何回も見てしまうと、JR東の新幹線も模型ではじ
めたくなっちゃいます。
連結
▲山形新幹線も置き換え近いですし・・・
と言う事でヘッポコ工場長は冬支度ならぬ冬トレでした・・・うぅ~さぶい