GM製西武451系-その5-

塗装段階となった451ですが、まずは配管を施した屋根上にマッハの
シールプライマーを吹き付けます。乾燥のため一昼夜おき、その後ね
ずみ1号を吹き付けました。
プライマー
屋根上にねずみ1号の下地塗装を行った後、今度は連結面の貫通扉
へ銀色を吹き付けマスキング。
銀
そして、車体全体に再度白色吹き付け、いよいよラズベリーとなりまし
た。調合のウデがないためGMをそのまま吹き付けました。
赤

GM製西武451系-その4-

屋根周りなんとか出来てきました。ヒューズ箱今まではキットの足に
接着剤チョン付けでしたが、先日東急7000系を走らせていたらどこ
かに飛んでいってしまったので今回は、以前のRMM記事で見た様に
避雷器を真鍮で植え込みます。
足
ヒューズ箱避雷器はGMのパンタがデカイせいか、折り畳み時にちょっ
と干渉しそうだったので0.8ミリほどずらして取り付け。
ヒューズ箱
屋根上の配管2作品目ですが、ごまかし方とか何となく分かってきた
感じもします。Nマガジン52号に工場長さんのガイドもあり、あれの
マネはムリですが参考になります。
で、ここに来て、屋根1段目のステップの位置が違う事に気が付
き、付け直し中です。。。(-_-;
配管

雪の秩父へ

先週末、zuppeさんつかささんの3人で秩父へ行って来ました。ヘッ
ポコ的には、7500系をサクッと見るつもりでしたが・・・
秩父の羊山公園は時期的に芝桜が始まったそうで、西武池袋駅には
芝桜のプランターが飾れ宣伝に一役買ってました。
芝桜
しかし、前夜からの雪は明け方まで降り続け積雪を増し、正丸トンネ
ルを抜けると一面の雪景色でした。
昭和
▲秩父付近の車窓から見える石灰石の運送屋さんも真っ白
さて、当初予定を変更して雪景色の秩父沿線を貨物中心に回る事にし
ました。お昼前には気温がグングン上がりはじめ、雪はどんどん溶けて
いき、zuppeさんとつかささんは洗礼をうけてました(-_-;
貨物1
一息ついた所で、秩父名物のワラジかつ丼を初めて食べましたが、甘
じょっぱいタレがゴハンをすすめます。
わらじカツ屋さんは地元でも人気のようで、友達にバッタリ出会ってし
まい、更にビックリする人間関係に辿り着きました。
わらじ
▲夜になっても全くハラが減りませんでした
午後にはご覧の通りの晴天で雪はすっかり溶けきってしまいました。
貨物2
この後は、道楽ぼ~ずさんへ向かい、軽く夕食をすませ、最終1本前
のレッドで帰宅となりました。