北陸・金沢へ-その2-

二塚駅で下車し乗り越し精算後、ホームで写真を撮らせてくださいとお願いをし、しばらくウロウロ・・・どうやら委託を受けた貨物の社員さんのようでした。

駅舎を出て専用線の方へ向かいます。駅舎もいい感じです。


駅外れの分岐点。

ここの専用線は併用軌道っぽいとのお話は奥野さんから聞いていましたが、現地に行って納得!


駅に戻ると機回しが終わっていて、コンテナ編成DEが連結完了。ほどなく踏切がなり出発していきました。しかし、扉開けたままで運転台は暑そうです。

帰りの乗車券も購入し、再び駅へ。はっとり君の列車が来ました。二塚駅の駅員さんは非常に好意的な駅員さんでした。


何も居なくなった駅を跨線橋から俯瞰。奥野さんのブログによると右奥の側線にはかつてスイッチャーが捨てられていたようです。

で、また改札の外へ出て撮影。

二つ目の踏切へ向かい13時半推進で工場から出てくるコキを撮る事にし、踏切へ向かうと先客が。18切符で旅行中の高校生4人組と出会いここでプチ撮影会となりました。

日車25t2軸機です。

この場所でしばらく止まっていました(標識邪魔)。
先頭のコキは合流地点手前の停止目標にあり、スイッチャーはこの位置なので有効長ギリギリなんですね。

京都付近で信号故障があり、サンダーバードに遅れが発生し接続を取るため下りの城端線が5分ほど遅れて行き、単線なので芋ずる式に遅れが出て、上りの城端線を待つためここで5、6分スイッチャーは止まってました。

小走りで駅の方へ向かいました。

切り離して何かするのかと思ったらそのままかえって来ちゃいました。

つづく・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です