初午

2月と言えば初午(はつうま)です。伏見稲荷とかお稲荷さんのお祭り日で、お稲荷さんにいなり寿司をあげたりしてお祝いします。
元々はその年の五穀豊穣を祈ったお祭りだったようですが、稲荷神社などは屋台が出て盛大なお祭りになります。
自分の家にお稲荷さんを祀っている農家のは「屋敷稲荷」言われ、古い農家には大抵鳥居と小さな祠があり、コチラも初午の日には供え物をあげて自分の土地の田畑の豊作を祈願してます。

ッというわけで、今年は昨日2月4日が初午でしてヘッポコモジュールにある農家のお稲荷さんにもいなり寿司をあげてお祝いしました。
「今年こそモジュールが豊作に完成しますように・・・」っと。
いつもはココにはフィギアが居ませんが、BBXで仮固定しました。

もう2月。横浜線はAKBとタイアップして新車を宣伝していますが、南武線もいよいよちゃんと撮らないと・・・です。

E257-500

現代の千葉チックな路線に必要不可欠な、E257-500がマイクロから遂に発売になり、先日祐天寺モデルスへ引き取りに行ってきました。
待ちに待った形式です。

パンタグラフは折りたたんでもキチンとたためないのがちょっと・・・

方向幕シールはあやめ、しおさい、わかしお、さざなみと一通りはいっていて、どれを貼るか悩み中です。
あやめは日中ほとんど見かけません。

普通運用も魅力的ですが、ステッカーは入ってません。
わかしおだとE217系と並べられないし、しおさい辺りが無難そうです。

コレがやりたかった・・・

開くコンテナ

以前、GMから発売になった完成品ストラクチャーの開閉式コンテナは、初回分を買いそびれてしまいましたが、半年ほどで再生産となり今回アキバでJR貨物とJFEスチールの2種類を購入してきました。

TOMIXのと大きさを比べてみると、開閉取っ手の分だけ横幅がある以外はほぼ一緒です。

下がGM製ですが、塗色はGMの方がちょっとくすんでいる感じです。フォークポケットも付いてます。
製品にはムラがあるようで、扉の閉まりの悪いヤツと完全に閉まるヤツがありました。印刷もムラがあり、購入時は選んで購入しました。

よく考えるとコンテナヤードではこう言う開閉はしないような・・・

メーカーの発送貨物駅のような物を作らないとダメですね。