Bトレ上信-その2-

動力を発掘し、組み込んでほぼ完成。デキの竣工図をみると車体幅は2200となっていてNに換算すると14.67mmですが、Bトレは19mmあるので幅に関してはちょっと大柄かもしれません。

以前ずっぴ~。さんからのレクチャーで、下仁田から渋川へ河川の中和剤としてトキに載せて石灰を輸送していたそうです。トキ25000を牽引してる写真をどこかで見た記憶があります。
先日、後輩T君から見せてもらったデキのさよなら運転の写真でも、トキ25000を2両引いてました。

トラ3連という雑誌の写真も見た記憶があります。ホキ5700を引いているのが定番でしょうか。

“Bトレ上信-その2-” への4件の返信

  1. 確かに、レールに置かれていない単機で見るのと、レールに置いて後ろに牽かせるものがあるのとでは、幅が大振りなのが分かりますね。
    それでも、可愛いものは可愛いんですよね~。何気に地方私鉄のデキが好きだったりします(笑)。

    1. >椋岡成美さん
      はい、幅がちょっと大きいんです。Nでキットは出ていますが、組み立ては大変なのでコレでも十分です。
      地方私鉄の電関、小さいのに大きな貨車引いてかわいくたくましいですね。

  2. こんにちは。
    モデラー様は販売からご存知だったので既にお買い上げと思ってましたが、発見デキて良かったですね。
    換算で14.67mmなんですか~Nでも少し大きでしたか。
    BトレデキだからNスケールでは丁度なんだろうと思ってました。
    抱き合わせ販売的な500形の使い道がありません。

    1. >D-Trainさん
      いつでも買えるBトレと油断してました・・・祐天寺モデルスでは扱っていないと思ってるのも原因でした。
      幅だけがちょっとですが、プロポーションはいいですね。
      同じく500形をどうしようかと(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です