信号場モジュール-その8-

ユニトラックPC枕木仕様の単線S62を引き続き製作します。道床部分はレザーソウなどで切り出して、レールは番線カッターで切断したあと断面をヤスります。

道床部分を接着して完成。

モジュール右端部分のフィーダーレール化は完成し、センサーレールの追加工事を行います。

結構引っぱがしてしまいました。

CdSっと、サラリと書きましたが、電気工作のブログではないので知らない方も居ると思います。光センサーのことで、レールの真ん中に大龍ラーメンの様な模様のモノがその部品です。
明るくなればなるほど抵抗値が低くなる部品で、外灯のセンサーなんかにも利用されています。この時点では2kΩ弱となっています。

車両が上に乗ったりして暗くなると、この様に抵抗値が増してこの状態では25kΩ程度になります。真っ暗だと1MΩ位まで抵抗値があがります。値段も1個4~50円程度でとってもリーズナボーです。

コレを利用して後段にリレーやロジック回路を繋げて列車検知をします。ただ、暗くなると反応するので夜景モードの時工夫が必要です。