久々の秩父-後編-

貨物駅である武州原谷駅も約2年ぶりです。

武州原谷駅の油脂庫は物置タイプです。こういうのもアリなんですね。

原谷駅を後にします。この後ろ姿が大好きです。

アテも無く引きずり回してもらい、次は八高線へ。八高線モジュール構想から8年が過ぎています・・・

こんなモジュールを作ってみたいです・・・妄想&構想。

駅を周りながら竹沢駅へ向かうと、分岐器が撤去され棒線駅となってました。

以前、同期A氏から訓練運転の情報をもらって、竹沢駅へずっぴ~。さんと来た覚えがあります。

クルマは効率が良いですね。その後、東武男衾駅へ向かいます。コイツが来ました。

再び直ぐしたの八高線へ向かうと、復活カラーがやってきました。

その後三ヶ尻方面へ向かいます。この後ろ姿は好きぢゃないです。

そして、熊谷貨物ターミナルを目指すとSLパレオに追いつきました。
パレオ号、ずっぴ~。さんのクルマからしか撮ったこと無い様な・・・

2015年の時、140号線をずっぴ~。さんのクルマから・・・

2010年の時も140号線を走るずっぴ~。さんのクルマから(爆)

そんなこんなで、熊タに着くとお休みでした。

ヘッポコ工場長の電池が切れかかってきたのと、上りレッドアローが満席というのもアリ、籠原駅で降ろしてもらうというワガママを聞いてもらい籠原駅へ。留置線にはまだ211系が居ます。

以前は30分おきの湘南新宿ラインで帰宅でしたが、今は湘南新宿以外殆どの上りはUTラインとなるので、一番早いヤツ17時35分発の小田原行きで帰ることにします。

G車1階席の一番後ろが空いていたのでそこへ座ります。熊谷駅でかなりの乗車があり、2駅先の行田駅を過ぎるとご覧の通りほぼ満席です。籠原駅から乗って良かったです。
ヘッポコ工場長の隣には誰も来ませんで、その後も3席空いたまま列車は上っていきます。レッドアローが満席なのもうなずける気がします。

上尾駅辺りからグループやカップルで乗車してきて、座れず落胆する旅客が何人も通り過ぎていきました。品川駅を出た頃、やっといつものこう言う状態になりました。
横浜駅で時計を見ると、Sトレインより早く横浜に到着していることがわかりました(笑)

GWの国内はどこも移動が大変なんですね。ッと言うことでSトレインはリベンジとなります。
-おわり-