樹木の桜ですが、関東地方は今年のは早く終わっちゃいました。レイアウト上にも桜があるととてもきれいなのですが、時期というか日にちレベルで決まってしまうので採用には躊躇しちゃいます。お花見には行きませんでしたが、街中で実際に見る桜を観察してみました。桜というと桜並木に咲き誇る桜を連想しちゃいますが実際ではそうでも無い感じでした。

コチラは鎌倉八幡宮の段葛の桜で見事な桜並木ですが、コレは人工的に植えてあり見るのを楽しむ物です。

コチラも人工的に植えたと思われる桜ですが、並木では無く1本のみのシンボルツリー的な感じです。

コチラは大船観音の桜です。観音様の周りは人工的に植えたと思われますが、麓のは野生の桜かもしれません。

コチラも大船付近の山に生えている山桜です。個人所有と思われる山に生えているので敢えて植えたのかもしれません。

更にコチラも大船付近の別の山です。手前は公園の桜ですが、写真中央のは切り立った山の斜面に生えている山桜です。コレは完全に野生の桜で、けなげな一点物の桜です。

レイアウト上の山に一本けなげに植えるのも良いかもしれません。

「さくら」と言えば新幹線ですが、ヘッポコ工場長としてはコチラになります。機関車の左側に現金輸送車のマニ30が写ってます。

毎日桜がみられたんです。

スポンサーリンク