緊急自動車をいじる-その1-

モーリンの催事ブランドであるTokyo Modeling Expression 製のインレタを使用して、わき役黒ちゃんの救急車をいじってみました。
わき役黒ちゃんでは、種車となるカーコレが品薄と言うことで、自衛隊百里基地所属の救急車にLEDを仕込んだものが発売されていました。コレでは弊社にはなじまいので百里基地の文字をはがします。

モーリンさんのブースでお聞きしたサンドペーパーとコンパウンドを使用して、百里基地の標記類を全て消します。以前試しにやたら下地まで逝ってしまいましたが、モーリンさんによくお聞きしてやってみたところ、意外と簡単でした。

そして、Tokyo Modeling Expression 製のインレタを貼り付け完成です。実際には細赤帯2条ではありませんが、今回はそのままにしておきます。

光り方もかなりいいです。

183系0番代-その2-

レタリング入れが終了しました。国鉄マークことJNRマークが付くと引き締まります。

早く線路でスカ色と並べたいです。

183系0番代-その1-

TOMIXの183系にパーツを取り付けます。特急エンブレムとホイッスルを取り付けました。JNRマークがないとちょっと寂しい感じで、早めにインレタ入れを行います。幕は内房線が好きなので「さざなみ」にしました。

ネガスキャンしている暇が無く、デジカメで残っていたのはこれだけという寂しさです。しかも特急幕という泣きっ面に蜂の状態です。「臨時しおさい」として運転していて、銚子駅で撮影しました。

さざなみ号の方向幕とかも用意しなければなりません。

ペンギン製のステッカーとかまだ売っているのでしょうか?

どうせなら館山行きにしたいです。

号車や特急サボも必要になります。

末期は禁煙車も貼り付けられていましたが、国鉄時代なので盛大に「ぷぁ~」っと車内でたばこを吸っていただきます。