【鉄コレ】橫浜市電1150形

都電ファンならかなりいると思っていましたが、まさかの横浜市電が出るとは思っていませんでした。なので購入です。最近は横浜市営地下鉄が出たり、横浜市営100年記念でバスもでるしで買うのも大変です。

正直よくわからないですが、プロトタイプの1156号車は今も磯子の久良岐公園に保存されているそうです。

ビューゲルはやっつけ品ではなく、しっかりとしたモールドのビューゲルが付いています。

方向幕は6駅分入っていますが、どの系統に合致するのかは調べないとダメです。

【バスコレ】長電バス(長野-東京線50周年記念)2台セット

バスコレ長電バス

トミーテックのバスコレより長電バスの記念塗装セットが出ました。一瞬、東急バストのセットのようにも見えますが、長電バスが東急バスカラーに塗り替えたヤツのバスコレです。長野は五島慶太翁の出生地であるため、東急とは色々と縁深い県です。

日野セレガ

セレガの高速バスです。長電の電車と同じカラーリングとなっています。方向幕は東京(池袋)となっています。

リヤも格好いいです。ひげは国鉄の特急列車を彷彿させます。長野行きの特急バスはその昔、東急の本拠地渋谷から出ていました。

日野ブルーリボン

一見東急バスに見えますが、長電バスのブルーリボンです。長野行きの方向幕になっています。

リヤは広告枠が無いので何となくさっぱりしています。長電は屋根上の対空表示は無いようです。

長電バスとなっています。

東急バスのバス停に登場した長電高速バスにしか見えません。

とは言っても、東急グループ傘下のバスは殆どこのカラーとなっているので、地方で走っていても特に違和感はありませんが、長電バスは東急グループではありません。写真は越後交通です。

【TOMIX】国鉄EF60 500シールドビーム改造

EF60 500

モデルスイモンが年末年始に行う創業祭で、EF60 500シールドビームが出ていたので購入しました。

最近トミックスの機関車類は買っていなかったので、後付けパーツが多くビックリです。

いつも通り悪戦苦闘で、信号炎管が1個どこかに飛んでいきましたが、予備はタップリあるので問題なかったです。

無事完成。500ですが貨物引かせて走らせたいです。

コチラは0形ですが、EF60 19です。豚鼻と言われる前照灯タイプがとりつけられています。最後まで残ったEF60です。

屋根上は避雷器の形状が違うくらいでしょうか。

コチラはEF60でも後期形で、EF65 0みたいな車体です。遠くから見ると区別が付かないです。

コチラはEF65 0です。100号機なのでパンタはPS22になってしまっていますが、上のEF60とはもやは区別が付かないです。

国鉄時代のEF60を撮ったのはこんな写真だけです。

ニャジラ

我が家のニャジラ君ですが、年は越せないかもと先生から言われたものの、1ヶ月経っています。しかし、先月中旬から元気と食欲がなくなり再び入院となりました。赤血球は通常30~52なのですが、常に下回っていて15を切る死んでしまうと言う中、一時9.9まで下がりましたが何とか薬で持ちこたえました。体重は1kg以上減ってます。

きれい好きなニャジラ君ですが、毛繕いもできなくなり毛はボサボサです。お見舞いに行くとチカラを振り絞ってジャンプして膝の上に乗ってきてくれたり、窓際でお外見たりしています。輸血をする方向で主治医の先生と話しが進んでいて、もう少し頑張って欲しいです。