相鉄無蓋車(その1)

先日町屋で行われた3D鉄道模型まつりで、YMProjectから相鉄用無がい車パーツとトフの販売があり購入しました。相鉄用とは謳っていませんが。コチラは貨車用スノープローです。

壊れやすい部品のため厳重にくるまれています。

風防板とスノープロー、デカールが入っています。相鉄トム260形の晩年を再現する物で、除雪車のような扱いになっていました。車体はパンケーキコンテナのトム5000を使用します。

実車の写真を探していますが、まだネガが発見されません。トムはいつも、西横浜にあった古河電工の引込線跡の側線に留置されていました。貨車門の門柱も残っていて、独特の雰囲気が辺りを漂っていて平成初期まではありました。現在、ほぼ同じ場所はモーターカーの留置線になっています。

トムは居ませんが、ダンプトロが1台留置されていて当時を彷彿する物がありました。

【マイクロエース】ホキ3100秩父セメント

マイクロからホキ3100秩父セメント3両セットが出ました。かつてホキ3100は相鉄の設定でセットを出ていましたが、今回は3両のこぢんまりしたセットです。最近あるマグネット式の蓋になったセットです。

ロゴの形態で2種類入ってます。以前のホキはハシゴが取れやすかったのですが、今回は改良されているのでしょうか。

秩父セメントのロゴが白いタイプです。1、2回武州原谷で見かけたことが走行中の車内からだったため、脳内カメラに焼き付けたのみとなっております。ロゴの色までは覚えてません。

コチラは見慣れた黄色い秩父セメントのロゴですが、コチラが最後まで残ったタイプでしょうか。

カプラーの交換を早急にしたいです。

【マイクロ】タキ9900日本陸運産業3両セット

1年ほど前にマイクロエースから発売されたタキ9900のうち、日本陸運産業のバージョンを先日購入してきました。

箱の開け方がわからずどうした物かと思っていたら、パカッと開きました。蓋にマグネットが仕込まれているようです。
車両をみると「NRS」のマークの位置違いなどが含まれています。

右下のパーツが何か見てみると後部標識でした。

3両のうちこの車両だけがプレート車輪で、社紋板が車端に寄っています。

末広町駅常備になっています。

コチラはスポーク車輪で、社紋板は車体中央寄りにあります。

神栖駅常備で、スポーク車輪であることがわかります。

もう1両ありますが、暑くて撮るのやめました(^^;