東武百貨店

先日の日曜日、池袋東武百貨店で行われていた「東武百貨店鉄道
模型フェア」に行って来ました。
このフェアは毎年、5~6月頃行われているものですが今年は副都心
線の開業に合わせて行われてました。
フェア
トミーテックのバス営業所のサンプルとか、静岡ホビーショーでは見ら
れなかったサンプルなども今回はありました。
バス営業所
そのうち本家のページへアップ予定です。
ところで、このフェアですが先週16日の月曜日に行く予定でした。
行きは14日に開業した副都心線に渋谷駅から乗り、池袋まで行くつ
もりで渋谷駅に向かい、副都心線ホームへ降りたのが18:45です。
開業後の平日初日ということでダイヤ乱れが夕方まで続き、全列車
渋谷~池袋間の折り返し運転でした。
折り返し
まぁ、「池袋までだから丁度良いや」と思い18:50に渋谷を出る列車
に乗りましたが、なんと
渋谷~池袋所要時間55分!
っと言う事で、池袋駅に着いたのが19:45でフェアは20:00までで
す(-_-;
改札出るまでも、もの凄い人でとても間に合いませんので諦めて、そ
のままホームへ戻り渋谷駅へ戻りました。
「池袋駅での折り返し作業に手間取ってます」というアナウンスが車内
でひたすら流れ、1駅ごとに10分ずつ位止まっていてこういう結果に
なりました。
7000系
▲渋谷発池袋行きは珍しいのかも
22日夜に行った時は行きJR、帰りに副都心線を使いましたが、運転
間隔は既に私鉄の休日夜間モードです・・・
時刻ドンピシャで調べて行けば良いかもしれませんが、渋谷~池袋
間の単純な移動であれば山手線の方がいい様な気がしました。

日本セメント専用線

廃止後に訪れた写真がありました。廃止直前に行った時はポジで撮
ったのでスキャンが・・・
高麗川駅を出た専用線は、川越線と八高線の間を単線で右カーブを
描きながら日本セメントの工場へ向かいます。高麗川駅付近は住宅
が疎らにありますが、ちょっと行くと畑の中を線路が貫いてました。
専用線
▲非電化の単線です
約1キロほどで日本セメントの工場に到達します。正面に見える高い
建物が日本セメント埼玉工場で、この線路の延長上に東武の西大家
駅からくる専用線が繋がってました。
セメント工場
▲工場には専用のスイッチャーがいました
こちらは日本セメント埼玉工場内にあった機械式入換信号機で、工場
の信号機とポイントは全て機械テコ式の旧型で、特に機械式入換信号
機は国鉄で用途廃止になった後は、この専用線にしか存在していませ
んでした。
機械式入信
▲入換進行を現示したままボロボロに錆びた状態です
写真は2003年5月に撮影。日本セメントは現在太平洋セメントに社名
変更しています。

高床ホーム

仕掛品ばかりになってきてます・・・今年度も3ヶ月が過ぎようとしてま
すが竣工車両がゼロだったり・・・
先日ちょっと出してみた砂利積込場モジュールですが、引っ張り出し
た勢いで工事が進捗し始めました。高床ホームのペーパーかけを行
いサブテレインの「コンクリート」色を塗り無垢のコンクリートホームっ
ぽくしてみました。
ダンプアップ
角っこの弱い所は石膏が剥げてしまったので、硬めのスムースイット
でリペアして見た目を整え直します。
今後は積込線部分の土と化した道床を、プラスタークロスとスムース
イットで製作していきますが、表現をうまくやれるか心配です。
ダンプアップ2
▲ダンプアップするホームの高さとしてはOKです!
無蓋車の砂利はウッドランドのB74を使用していますが、取り外しが
出来る様ラップで貨車と縁を切ってからボンド水溶液で固着してます。
ラップ