廃車体

鉄コレ第6弾の岳南鉄道と小田急を更に開封売りで買い、小田急か
ら岳南色へ塗り替えをしたいなと思って廃車体の写真を探しましたが、
よく考えると撮った記憶がありません。岳南は何度も訪れているのに
廃車体に目を向けた記憶もなく、とりあえず岳南の廃車体を見に行っ
てきました。
午前8時くらいまでは雨も降っていましたが、その後天気は一気に回
復し、雲は若干出てましたが流れは速く、まずまずの天候でした。
ざっと見た所廃車体は4両とワムハチのダルマさんが1両です。モハ
1602,1603,サハ1955,クハ1107と思われますが、モハは車体
が青く塗られていたりして、ちょっと不気味です。
廃車体1
▲おそらくサハ1955の廃車体
廃車体2
▲クハ1107の廃車体
廃車体と言っても年月が経ちすぎて痛みも激しく、模型製作の参考に
はちょっとなりにくいですが、雰囲気だけでもと思い岳南詣でとなりま
した。
で、廃車体見学は5分とかからず終わり、比奈駅へ向かいいつも通り
入換の見学となります。今日はコキ車が2両しかなく、あとはワムハチ
で比奈駅構内が埋め尽くされていて非常に好ましいロケーションでした。
ED402
▲入換、突放は何時間見ていても飽きないです!
入換が一段落した所で場所を変え、岳南富士岡駅へ向かいます。お
正月に引き続き今回もED501は走っておらず、岳南富士岡の工場
側に入ってました。
ED501
▲調子悪いのでしょうか・・・それとも私の運が悪いのでしょうか・・・
岳南富士岡駅から興亜工業側を見ると緑色の物体が今日は見えま
す!急いで、反対側の踏切へ回るとワムの隙間から緑色5000系が
見えました。
お正月のリベンジ果たしていないので、撮影はヘッポコの課題です。
5000系
▲手前のワムがいなければ車内から撮れるのですが・・・
帰り際に、日本製紙のスイッチャーを撮影してから帰ろうと思い富士駅
へ向うことにします。ロッド付きのスイッチャーを期待してましたが、
あれっ?
日車の割と新しめのスイッチャーがやってきました。こんな機体はコ
コでは見た事がなく、ロッド付きは廃車になったのか、それとも元々コ
イツもいたのか・・・?謎です。
富士スイッチャー
▲車体がかなりキレイでしたけど,大丈夫かなぁ
帰り道、富士~三島にかけて5,6軒模型屋さんを覗いて「オロネ24」
を探そうと思い模型屋さんに寄ったら1軒目のお店にオロネ24がおい
てあり早速購入。あっけなく目的達成です。
関西でもっとしっかりオハネ買えば良かった・・・と、後悔・・・
オロネ
▲これで銀河なんとかなりそうです!

現代住宅

トミーテックのジオコレシリーズのうち、現代住宅が発売になったと
のことで早速リトルジャパンへ買いに行ってきました。リトルジャパ
ン店主さん曰く、初回は生産数が少ないせいか、発注数全部入荷
しなかったそうです・・・
「現代住宅A,B,C」と3種類発売になりましたが、ヘッポコとしては
モジュールのバス通り新興住宅街に違和感無く配置することを考え、
Cのみ購入しました。
外観
▲まさに現代住宅
カトーの住宅だけだとどうしても種類が少なく、変化に乏しいのでとっ
ても楽しみにしていたジオコレです。A,Bについては1970年代とい
った感じで今回はパスしました。カトーと並べると若干高さが小さく感じ
ます。
今回の生産分はカーコレ乗用車のおまけも付いてまして、出てきたの
はセリカのシルバー!
この家はどう見ても医者の家にしか見えませんので、ここはベンツでも
配置しようかと思ってます。
しかしジオコレですから、下から見ると天井が無いので配置後は目線
位置に注意が必要です。
天井

工作シーズン

毎度の事ながらヘッポコ工場の塗装職場は屋外にあるため、雨が降
ったり、寒かったり暑かったりすると特に塗装工程に向きません。今日
の東京は気持ちいい天気です。
これからの時期、屋外作業にはベストコンディションとなるので、暇を
見つけず、暇を作り塗装に持ち込みたい!・・・と毎年思ってるんです
が。今朝は迷わず、103系のプライマー吹きとなりました。師匠の教
えの如く明後日には定着塗装を行います。
プライマー
前はもっと「ドバーッ」と黄色く吹いてましたが、先日師匠のプライマー
吹きを見ましてちょっと反省。うっすらと黄色く吹きました。
その他、銀河のエッチングパーツ等にも塗装をして本日は終了。