手前側というか外周側がずっとベニヤのままなのでコチラ側もチョコチョコ手を加えていきます。
ポイントの器具箱などを取り付けたいのですが、道路側には器具箱を置くスペースが無いためコチラ側に設置します。
GMの器具箱は角張った今風のと、丸みを帯びた昔風のがあります。
丸みを帯びた旧タイプの器具箱は、部材の一部に鋳物も使われていて重量もあります。
上に信号機を載せることも出来ます。
黒い器具箱もあります。
踏切の器具箱にもなります。
閃光灯など警報機を載せることも出来ます。