ジオコレ漁港Cに造船所が入っていますが、今まで見た漁港には造船所が併設されていたところはありませんでした。大きな漁港では造船所があるようですが、モジュールにするような規模では造船所は併設されていませんでしたが、佐島漁港の近くに造船所があったのでちょっと参考にしてみます。
造船所となっていますが、修理がメインのようです。ちなみに、この辺は新倉と付くお店が多く、新倉さんはこの辺の地主さんかもしれません。
丁度船が出て行くところでした。クルーザーのようです。ココで作られたのではなく、修理を行っていたようです。
造船所にはあと2隻いました。
船は建屋の中に引き込まれるわけではなく、スロープ上がドッグになっていてココで修理などを行っています。
右側の建物内にウインチが入っていてロープが海中まで続いています。ロープが横断中、その間この道路は通行止めになります。
クルーザーはそのまま行ってしまいましたが、ウインチが回ったままで海の中から何か引き上げています。
この台車が引き揚がってがってきました。この台車ごと海に入れて進水させるのがわかりました。
この道路の先はある程度行くと行き止まりで、地元の人しか通らなさそうですから、通行止めになっても誰も怒らないんでしょうね。
ジオコレ漁港Cにも台車が入っていますが、最近市場では見かけなくなりました。
この造船所は水産庁登録漁港ではなく、集落漁港である谷戸芝漁港に隣接しています。造船所は漁港に併設されていますが、漁港の規模には関係無い感じです。