舶来品到着

作れるかどうか分からないのに、模型の買い物だけは続けてます。
あるウチに買わないと・・・と思うのは日本も海外も同じです。海外で
も「SOLD OUT」となると次いつになるか分からないものだらけで
す。なので、買い物だけ先行してしまいます。
でも、もしかしたら買い物依存症?
昨日、アメリカから荷物が届きました。今回はレールとかが多いので
細長い入れ物の小包でした。
まずはコチラの転轍機標識です。海外のヤツですが上の部分をいじ
ってやって、テコ無しの標識として貨物側線に使う予定です。
標識
標識
▲こういうヤツにするつもりです
そしてポイントのキットです。日本ではあまり見かけませんが海外で
は結構ポイントのキットなるものが発売されています。
こちらはBKエンタープライゼスというメーカーの#55のポイントキット
です。貨物側線で使用してみて、うまくいけば次期作の路モジに使おう
かと思ってます。
ポイント

トミックスの新規ポイント

先日静岡ホビーショーで展示されていたトミックスの新規「完全選択
式ポイント」が展示されていました。完全選択式はY字ポイントや三方
ポイントでも採用されていますが、通常のR541タイプも完全選択式
になり登場するそうです。
そのため現在R541のポイントは市場から姿を消してます。
違い
▲見た目はかなり違ってます
下の写真で上が旧タイプの現行ポイントで、下が完全選択式の新規
ポイントです。
まず、ヒンジというか稼働部分のネジが無くなり本物みたいにトングと
リードレールのみのスッキリした形状になってます。
そしてトングレールと基本レールの隙間が非常に狭くなり、本物っぽい
感じになってます。
違い2
違い1
▲電気配線がえらく楽になります♪
写真は隙間大と隙間小と書きたかったのですが・・・意味不明に(-_-;

完全選択式なので後付でギャップを設ける必要がなく、ヘッポコが製
作している片渡りの車庫線などはフィーダーが1本ですむ利点もあり
ます。結果的に車庫の出入庫線の建設は、このポイントの発売を待
ってからの着手です・・・
ポイント
▲値段は100円上がりますが、転轍機標識などが新規に付属します

現代住宅

トミーテックのジオコレシリーズのうち、現代住宅が発売になったと
のことで早速リトルジャパンへ買いに行ってきました。リトルジャパ
ン店主さん曰く、初回は生産数が少ないせいか、発注数全部入荷
しなかったそうです・・・
「現代住宅A,B,C」と3種類発売になりましたが、ヘッポコとしては
モジュールのバス通り新興住宅街に違和感無く配置することを考え、
Cのみ購入しました。
外観
▲まさに現代住宅
カトーの住宅だけだとどうしても種類が少なく、変化に乏しいのでとっ
ても楽しみにしていたジオコレです。A,Bについては1970年代とい
った感じで今回はパスしました。カトーと並べると若干高さが小さく感じ
ます。
今回の生産分はカーコレ乗用車のおまけも付いてまして、出てきたの
はセリカのシルバー!
この家はどう見ても医者の家にしか見えませんので、ここはベンツでも
配置しようかと思ってます。
しかしジオコレですから、下から見ると天井が無いので配置後は目線
位置に注意が必要です。
天井