【こばる】屋台-その2-

ジャンボ串焼き屋

ジャンボ串焼き屋の続きです。手に瞬間接着剤がついたまま土台を触ってしまったので、オレンジ色の部分が剥げてしまいました。ウェザリングと言うことで諦めます。

テントの部分をかけますが、屋根を取り付けるとき接着剤を付けすぎてしまいました。

接着剤が盛り上がってしまってたため、右側が上がってしまいました。ジャンボ串焼き屋はあと2個あるので今回は練習と言うことにします。

【こばる】屋台-その1-

ジャンボ串焼き屋

こばるマイスターシリーズにある屋台のキットを組み立ててみます。もういつ買ったかわからない状態ですが、組み立ててみます。

説明書の通り屋台を組み立ててみます。

なんとなく屋台の状態がわかります。

ニャジラ

ニャジラ君でですが、結膜炎がひどくなり19日から入院しています。薬を変えてもらったりしていますが、随分よくなってきましたが、お正月には帰ってこれそうにもありません。カラーを付けているので、毛繕いが出来ずお顔が少し汚れてしまっています。

ニャジラ君、本名は「レオ」といいます。ニャジラ君用のYouTubeチャンネル開設しました。普段のニャジラ君をご覧ください。よろしければチャンネル登録もお願いいたします。

クリスマスツリー

実際のクリスマスツリーではなく、模型のクリスマスツリーです。ノッホから出ている冬用ストラクチャーでLEDが内蔵されている木がありますが、購入してからずっと積んだままでしたが、ようやく使うときが来ました。配線がリード線がむき出しのままなのでDCジャックを取り付けます。

こんな感じで点灯します。

2本では寂しいので、ウッドランドシーニックスの針葉樹にスノーパウダーを混ぜたモノを製作。

スノーパウダーはファーラーのものを使用しました。