再び名古屋へ【その5・最終回】

リニア館へ

明けて3日目最終日です。曇り空で、前日と逆だったらよかったのにと思ってしまいます。

とにかく下を見ていて楽しいです。名古屋着の福山通運専用列車のようです。

模型では建物を上から見る機会が多いため、建物の上部を特に観察します。

お稲荷さんなどが祭られているビルが多いです。ビルを建設するにあたり用地取得した際、地表時代にあったものをそのまま屋上に勧請していると思われます。

JR東海の鉄道博物館、リニア館へ行くため、あおなみ線にのり終点の金城ふ頭駅を目指します。

あおなみ線に乗り込みます。

30分ほど乗車し、金城ふ頭駅徒歩2分のリニア館に到着です。

リニア館は10周年だそうです。

模型を中心に色々見て回ります。

ロングレール輸送車まであるところ東海の意地って感じです。13時半の新幹線に乗るため、お昼過ぎにホテルへ戻ります。

帰宅へ

13時31分発の小田原停車のひかり650号で帰宅します。前回はこの後の列車で発券されてしまったため、今回はMV機で自分で購入します。

今回は平日だったせいか、車内はハザも含めガラガラでした。

早速#シンカンセンスゴクカタイアイスイチゴ味をいただきます。

1時間ちょっとで小田原駅に到着です。ココから先月同様踊り子号に乗車します。

到着後10分で踊り子号が来るので乗り継ぎはバッチリですが、新幹線が遅延した場合は特急券がオジャンになります。

踊り子号の特急券ですが、名古屋駅の券売機で買えることは買えるのですが、着駅に大船駅の口座ボタンがありませんでした(爆)
っというわけで、結局窓口で購入することになりました。横浜駅まで購入すると次の運賃帯になってしまい、お得感がありません。

前回は熱海寄りの客室でしたが、今回は東京寄りの客室で年寄番号をリクエストしました。

DE11の動車が今回もいました。

名古屋駅から大船駅まで乗り換え時間含めて1時間42分なのでやっぱり近いです。

今回の戦利品は183系です。増結2両セットも豊富に残っていたため、房総特急がコレで全編成完結できそうです。

ご笑覧ありがとうございました。

-おわりー

夏休み特急乗車率の明暗

夏休みと入ってもコロナ禍で旅行が出来ず、移動の機会に特急があれば乗ってみることにしてみました。同日ではよないにせよ乗車率に明暗が分かれている感じがしました。

特急踊り子号

先日、お盆休み中に踊り子号に乗車しましたがかなりの混雑でした。川崎駅から乗車しましたが、この時点でもかなり乗っていて、横浜駅を出発すると座席は1個おきくらいに埋まるかなりの混雑でした。

このご時世、周りに人が居ない座席を狙っていましたが、この日はなかなか良い座席が空いていませんでした。斜め後ろの方では、酒盛りしているグループがいました。ちょっとイヤな感じがします。自由席ではないので、移動するのも躊躇してしまいますので、20分間何とか乗り通しました。

成田エクスプレス

変わって成田エクスプレスです。先日、都内へ整体などに行った際、一日中出歩きスマホの充電もしたかったので東京駅から乗ってみました。

貸し切りでした(爆)。海外へ行くのがかなり難しい中6+6の12両で走っているので、全体で1両当たり0~3人といった感じでした。253系時代の3両でも十分な感じですが、密回避という点ではコチラは満足です。LCC国内線旅客が成田エクスプレスを利用するとは考えにくいので、利用者は海外からの帰国者と思われます。

踊り子と同じ区間だと特急料金はチケットレスで現在は460円ですが、コチラは倍以上の料金です。成田エクスプレス40号出発の10分後には地上から特急湘南号が出発しますが、丸ノ内線乗ってきて疲れていたのでそのまま地下ホームに行きました。

特急は国内行楽の方に軍配が上がっているのは間違い無い感じです。成田エクスプレス、日中は運休となっていますが、朝夕走らせている使命感には頭が下がります。倍の料金を支払ったご褒美は、新鶴見で銀タキが見られたことでした。スマホでとっさに撮ったので画像はイマイチです。

踊り子号割引継続中【えきねっとリニューアル】

えきねっとチケットレスサービス

今年春の改正で全席指定となった踊り子号ですが、自由席がなくなった分実質値上がりとなってしまいました。お試しも含め、えきねっとで予約すると特急券が割引になるサービスが9月末までとなっているほか、6月のサイトリニューアルで若干仕様が変わりました。

現在の料金形態はこのようになってますが、えきねっと予約だとさらに200円引きになるため、50kmまでの区間は自由席特急料金より40円安く乗れてます。

枠の幅を太くする
営業キロ 事前料金 車内料金 チケットレス
50kmまで 760円 1020円 660円
100kmまで 1020円 1280円 920円
150kmまで 1580円 1840円 1480円

えきねっとリニューアルに伴う変更

シートマップの変更

えきねっとのサイトは6月に更新されました。その際に仕様が変わりシートマップ画面では、今まで踊り子号は進行方向が下に来るという仕様でしたが、今回のリニューアルで上が進行方向になる見やすい画像になりました。

▲今までは上に進行方向とありながら,A席が山側に表示されている仕様でした.注意書きもされていますが文字は全体的に灰色基調で見にくかったです.

今回のリニューアルでA席が海側、D席が山側となりました。文字も若干濃いめになりましたが、灰色基調はまだ見にくい感じがします。

修善寺編成は座席が選べない

ヘッポコ工場長は大船駅までの乗車が多いので、185系時代から空いている修善寺編成を利用しています。しかし、今回のリニューアルで修善寺編成は座席が選べなくなってしまいました。お任せで座席が選ばれてしまいます。

お任せでも指定はしてくれるのですが、海を見るわけではないので日の当たらないD席が希望です。今回はたまたまD席が当たりましたがこの仕様は何とかならいのでしょうか。

ちなみに、この時は4連休でもあったため修善寺編成でもかなりの混雑でした。横浜駅から乗車の黄色ランプも見かけます。

下田編成は今まで通り座席はシートマップで選べます。踊り子15号は13時に東京駅を出る季節臨的な存在なので、夏休み中や連休時等しか乗車できません。

昨日はガラガラでした。早くこのウイルス騒動が収まってもらいたい物です。