ゲリラ対策車
ザウスのようなサポートをプラニッパーでチョキチョキ切断していきます。
切り離したら軽くやすりをかけておきます。
プライマーを吹いてコチラも一旦お休みとなります。
こう言うヤツです。車種を特定するとオンリーレッドさんもライセンスの関係があると思うので、イメージとしてはコレです。
モジュールを作るための備忘録
先日訪れたさかつうでの購入品です。色々とジオラマ製作心を駆り立てる物が販売されていて、オンリーレッド製品も扱っています。
購入を迷っていたゲリラ対策車が直接見られたので購入してきました。
コチラも上手く組めるでしょうか。
コレです。
前回通販で購入したコチラの3台は、サーフェーサーの吹き付けが完了しました。積層痕は殆ど無いです。
サーフェーサー吹き付けていない真ん中のクルマのお腹と見比べるとよくわかります。
ニャジラ君ですが、先月末から食事を摂らなくなり、重篤な状況となりまた輸血をしてもらいました。同時に、抗生物質の処方が無くなってからは鼻の周りにカサブタのような物ができはじめてしまいました。
輸血を終える頃と時同じく、日本大学の大学動物病院の獣医さんを紹介していただき、藤沢にある日本大学付属の動物病院へ行ってきました。藤沢なので、ヘッポコ工場長の家からはクルマで15分ほどで到着します。
貧血が進むため、血液科というところで診察してもらいます。結果、白血病のウイルスは持っているモノの、白血病の発症は認められず骨髄の中で何かが起こり赤血球が少なくなっているとの診断でした。
全身麻酔をして、骨髄をごりごり採取するのもリスクがあるので、一旦今まで処方の無かった違う薬を処方してもらい様子を見ることになりました。7つ病院をハシゴしていますが、4つ目の病院の先生がとても親身な先生で今回大学病院を紹介してくれました。今月初めの輸血後とても状態が安定しており、自分で顔も洗うようになりました。抗生物質を再処方してもらい現在は鼻の上のカサブタも無くなってきました。
先日書泉グランデへ行った際、前々から気になっていた国際興業のバスセットがあったので購入してきました。キュービック、エルガが入っています。
方向幕のシールも付いていますが、よくわからないので使うことはありません。
いすゞキュービックで懐かしい暗い色調時代の塗装で、箱の解説によるとプロトタイプは志村営業所に2005年まで在籍していたそうです。方向幕は東武練馬駅行きになっています。
やはりテールの広告を付けたいです。
コチラはいすゞエルガで、ワンステップ車として導入されて池袋営業所以外に配置されて、このプロトタイプは飯能営業所に配置さているそうです。現在はこの鮮やかな色合いが一般的です。
デカイですねぇ。車番は6666号車となっております。
キュービックは2005年まで活躍し、エルガは2005年導入だそうです。