用事も無いけど伊丹へ(中編)

江の島も見えてきましたが・・・

この日は更に上空に雲があり、「気流の状態が悪いため高度を下げて飛びます」とキャプテンからアナウンスがありました。

なのでいつもは見下ろす富士山も、横にある感じです。

低く飛ぶと景色がよく見えるだけで特に機内は変わりません。

大阪が見えてきまして淀川で上空です。手前は水道橋でその奥が赤川鉄橋です。たしかに近くに橋が無いので開放していたのはうなずけます。

変電所。

無事着陸しました。

特に意味も用事も無く伊丹空港に到着です。

搭乗ゲート付近はレンタルオフィスのラウンジみたいな感じになってます。

近くにの売店でフライトアメニティセットなる物が売られていました。LCCで海外に行くときは良いかもしれません。

お約束のダイハツです。

ロビーを抜けてモノレールの方へ向かいます。

用事は無いのでとりあえず日本橋方面へ向かうことにします。

大阪中心部へ行くには、次の駅で阪急に乗り換えるのが一番早いですが、難波の方まで行くので千里中央まで乗ることにします。

相変わらず車内はガラガラで出発です。

千里中央駅に到着です。終点方に引上線があります。

縦に2列車くらい入りそうな有効長がありますが、誘導信号機が無いので殆どが過走余裕距離だと思われます。

入換信号機と手代は同じような形状でした。

ここから北大阪急行に乗り換えます。

御堂筋線は現在ココが終点ですが、この先山深い箕面方面に延伸工事中です。

車止めが見えました。

停止位置のところにあるのは列停でしょうか?

反対側の線路からも覗いてみます。コチラ側の線路から延伸方面を見ると車止めがよく見えます。その先は防塵壁が施工されています。

御堂筋線で動物園前駅まで行きます。

動物園駅で堺筋線に乗り換え恵美須町駅で下車します。

-つづく-

3現示信号機【その5・オズモファクトリー】

前回から半年ほど経ってしまいましたが、オズモファクトリーの信号機の製作を開始します。説明書に従い、#1000のサーフェイサーを吹き付けて積層痕を消します。

#1000の耐水ペーパーでの磨きと、サーフェイサーの吹きつけを何度か行います。2現示の信号機はまだ手つかずです。

信号機ガチャ

日本信号による信号機ガチャの第2弾がリリースされました。今回は中継信号機や出発反応標識、ちょっと古風な入換信号機、踏切方向指示器もラインナップに加わっています。

先日大船駅構内に特設ガチャコーナーができ、中を覗いたらあったので回してきました。ガチャコーナー大人から子供まで大人気でひっきりなしに人が出入りしていました。現在は終了しています。

コチラはアキバになりますが、結構な頻度で見かけます。

勝率は悪くなかったです。っと言うか個人的にはどれが出ても当たりです。