GWに大きなプロジェクトが職場であり、今までノータッチだったのが
先週から急遽加わりてんてこ舞いです。月曜日だけでも11時間の残
業に加え、休日は全て潰れて休日出勤です。残業時間は既にいつも
の倍になってます・・・模型がちょっと亀ペースです。
ケーディーカプラーの調整だけで今週1週間が終わってしまいました。
ED16に牽かせるホキ2500にもケーディーカプラーを取り付けて解
放試験です。
我が家のモジュールはトミックスの線路なので、まずはトミックスのア
ンカプラー線路でとりあえず試運転を・・・
トミックスのマグネットはそのままでは作用極性が違うので、一度マグ
ネット外して極性を合わせて再セットします。
試運転させると・・・マグネットの幅が狭いため、シャンクはそこそこ開
くものの、カプラーの首振り角度が浅いため、ナックル部分で引っか
かったままになり4回に1回くらいが解放できるという状況でした。
▲マグネットの幅が狭いのでちょっとムリです
餅は餅屋ということで、マイクロトレインズのマグネットをセットしてみま
す。
▲2個入り
マグネットをトミックスの線路にセットしてみると、バックゲージすれす
れくらいまでの幅広です。
アンカプラーにさしかかると、カプラーが磁石幅まで目一杯首を振り、
シャンクも完全に開いて失敗無く解放できました。トミックスの線路と
違いがわかりにくいですが、コチラの写真はカプラーセンターが画面
の上に寄っていて、このままちょこっと貨車を押し込むと解放できます。
と言う事で、貨物ヤードの懸案が一つ解消になりましが、結果的に、
そこの線路だけカトーのアンカプラーをセットしてやればいいだけに思
えました(-_-;
ひたすら交換
ここ2週間ほど思った程天気も良くなく、塗装が出来る日に限って雨で
す!車体の組み立てもやらなければいけないのですが、ここ数日運転
会が続いてるので、前から懸案であったカプラーの交換作業をちまち
まと2週間程かけて行ってました。
カプラーの交換などは結構ブログがあるようでして、私のは超自己流
なため詳細はご覧の通りです
▲マイクロED16をケーディーカプラー化加工中
と言う事でこの2週間で貨車66両とトミックス機関車2両とマイクロ機
関車2両のカトーカプラー、ケーディーカプラー化が完了し、さらに貨
車のカプラー交換が30両ほど残ってます。
トミックスのDE10とマイクロのDD13は、よく考えたら入換で遊べる
様にケーディーカプラーにすべきでした・・・
DE10,DD13もカトーカプラーからケーディーに再交換予定
変色?
運転会があったりして、カプラーを変えたり部品付けたりで、特に進展
が無かったこの2週間。今週も2回運転会があるので工場はサボり気
味です・・・天気も悪いし。
で、久々にコンテナ貨車を出してきたら・・・
デカールモノのコンテナがみんな変色してました(T_T)
▲左上と右下が変色(違いが分かる様にアンダー気味に撮りました)
ウインのウレタンケースに入れておきましたが、たまに虫干し・・・等と
言うより、デカール仕様のコンテナは別保管が良いようです。