銀河を追いかけていたので模型製作は停滞中です。103系やその他
金属部品を塗装するため、シールプライマーを吹く予定ですが、塗装
しようと思うと雨が降るパターン続いてます。
小田急線と並べたいと思い、数年前に購入したキットでようやく着手。
ただ、東急とも並べたいので緑帯にするか、紫色帯にするか悩んでま
す。紫帯の場合裾と屋根形状違いますが、金属キット買う気もないの
で。マイクロから出ちゃったりして・・・
このキット中間車の妻面が一筋縄ではいかず、簡易運転台のライトを
削って妻板にするのがデフォルトの様でちょっと難儀です。
▲ライトを削る仕様の説明.取説の一部より
やっぱり岳南
鉄コレでお手軽に岳南が楽しめる様になると昔の車両も知りたくなりま
す。ウチにはそういう私鉄の本が無いため、リトルジャパンで「参考書」
を尋ねると5000系導入直前の「鉄道ファン」に特集がありますよ、との
事。家に帰り早速当時の鉄道ファンを探すと・・・ありました岳南特集・・・
というか、岳南小集!
小田急から来たサハとかも載ってまして、ここまで見るとやっぱり岳南
やりたくなってしまいます。
▲書籍まで頭に入っているとはさすが店長さん!
サハは1900形のサハなので、鉄コレからはなんちゃってバージョン
ですが、切り継で作って見ようかと思い、大阪へ行った時、開封売りの
模型屋さんをハシゴです。近江と小田急のクハを購入しました。
出ました
鉄コレ第6弾を購入してからまだ箱を開けていない事を思い出し、昨日
あけて見たところシークレットの岳南鉄道モハ1105が入ってました。
鉄コレの箱買いは久々で、鉄コレのシークレットにはあまり縁がありま
せんでしたが、今回のはかなり嬉しいです!
▲他にも,開封売りで岳南を揃えました
DJ3月号はステンレス車の特集で、15日の発売日に買ってきました。
「東急5200系誕生50周年」ということで、「ステンレス車両の半世紀」
という特集記事です。
記事中に、岳南モハ1105が写っている写真(カラー!)がありまして
幌が付いていたり・・・なんだか岳南にはまりそうです(^^;
東急5000系岳南バージョンでも作りたくなりました。