鉄コレ伊豆急100系低運

鉄コレ第18弾で出た伊豆急100系高運車ですが、続いてオープンパッケージで低運転台車が発売になり2箱購入しました。

今回も編成としてはMTの先頭車2両セットです。

コチラはクモハ123

コチラはクハ157

鉄コレ18弾の方向幕は印刷済みでしたが、今回はシール選択式です。

妻面の貫通引戸はちょっと色が薄いですがクリーム色になっていました。前回の淡緑色はちがっていたのかなぁ?今回の製品には検査標記類は省略されていました。残念。

オール先頭車は無かったと思いますが、100系4連が鉄コレで組める幸せに浸ってます。

今回付属のサボステッカーは3種類入っています。このほかにも伊豆急下田←→伊豆高原もあります。

実物の写真ですが左がクモハ122、右は今回プロトタイプのクモハ123です。コレを見るとサボが2種類あることが分かります。左側に熱海が来ているのと、その逆と。そして、真ん中の矢印の色も青とオレンジと2種類あります。

コチラは解体待ちのクハ158ですが、妻面の貫通引戸はコチラもクリーム色です。よく見ると、窓の下縁でクリームの濃淡が変わっています。引き戸の窓ガラスも下のモハ142とはRの付き方が変わっています。しかし、最近妻側の写真が多いです。奥側の車両は同じく解体待ちのクモハ116です。

鉄コレでは両運クモハ100形とこのモハ140形と・・・

サロが出てくれると嬉しいです。

東武50070系初期型

38時間労働がようやく終わりヘロヘロで帰宅しました。
さて、先日マイクロエースから発売になった東武50070系初期型ですが、訳あって破格値で我がヘッポコ鉄道に入線となりました。

説明書には東急、横浜高速との乗り入れの事が書かれていますが、ステッカーは渋谷、川越市、新木場、森林公園と東急乗り入れ仕様になってません。
うーむ。でも、まぁせっかく入線したので楽しみたいと思います。

鉄コレ小田急デニ

通販で注文していた鉄コレ小田急デニ1300形が昨日届きました。松屋でも売っていたので松屋で買った方が送料分お得でした・・・
鉄コレでこういうピンポイント商品まででるとは、と言うか鉄コレだから出せるのですかね。まぁ、嬉しい限りです。

コレを2セットと動力1両を購入。こういうのは箱が捨てられなくなるんで困っちゃいます。私鉄の荷物ホームモジュールも作りたいです。

これが小田原駅で見かけた今回のプロトタイプデニ1304。奥の車両は車番不明です。この後小荷物輸送廃止後は海老名に捨ててあるのを見た記憶があります。

末期までデニ1000形の他に1300形は4両残っていて、そのうちデニ1301は東急車輌製造へ譲渡されモニ105として活躍してました。

鉄コレ7000系で末期の7000系牽引車と、ボディーをいじればモニ101とかも出来そうで、歴代東急車輌牽引車鉄コレセットとか出ないですかね。