【鉄コレ】西武401系421編成2両セット

10月に発売になった西武401系の2両セットです。以前、トモニー辺りで限定発売されていてOsgさんに分けてもらった記憶があるのは気のせいかな。

急行のサボも懐かしいです。吊りかけ車が無くなる頃、友達と乗りに行った記憶がありますが、西武に精通している友達がいなく(なぜか皆東武派)形式分類もよくわからなかったです。

クモハ422形。前パンだと格好いいですが、前パンになることあったのかな。造形的には申し分有りませんが、台車の造形がエッジがなくちょっと眠たい感じです。

クモハ421形。アンテナパーツとか付いているので、仲間に聞いて仕上げたいです。

この時期は太陽光線が低く自分の影が映り込むのと、色温度が低いためいつ撮っても夕方みたいになってしまいます。ホワイトバランスあわせて撮れば良いのですが、カメラが良いカメラで無いため模型の色味も変な風になるためあえてそのまま撮影しました。式温度が高くなり始める2月末頃いじってもう一度撮影し直したいです。

名古屋

昨日から再び名古屋に来ています。名鉄三昧を楽しんでいます。

2日間の一日乗車券買って楽しんでます。

PCメンテ中

PCメンテ

パソコンですが、ヨドバシポイントで買ったサウンドカードを動画専用機に入れ、元のをブログ機へ移し替えていますが、ちょっと難儀していて、火曜日いっぱいまでブログの更新をお休みしています。ブログの写真変換ソフトが32bit専用なので、動画機へ移植が出来ないため、ブログ更新が止まってしまいます。

ニャジラ

ニャジラ君は無事に退院しましたが、今回も12万円ほどの入院費がかかりました。皆さまがご覧頂いている広告や買い物して頂いているアフィリエイトがとても助かります。しかし、先生からは「今年いっぱい持つかどうか・・・持っても春は越せないと思う」と悲しい判断が下りました。現在はステロイド剤を毎日服用させ、赤血球を維持できるようにしています。

すでに猫エイズの影響が出始めているというのが現在の病状です。

発症しなければ10年以上生きられるようですが、発症していると厳しいのかもしれません。残りの猫生を精一杯生きてもらいたいです(大泣)

ロイヤル・グランステージ 四季の華