帰宅

1年ぶりの大阪より帰宅しました。昨年よりも断然人が多かったです。

当然、観光地なんて行かないのですが、観光地で観光するには以前のように覚悟が必要だと思います。

いずれレポートをまとめます。

今宵は大阪泊

今日は塩尻周りで大阪に来ました。

途中、列車遅延で乗り換えにドキドキしましだか、なんとか乗り継いで大阪まできました。

今宵は大阪泊です。

京急ミュージアムへ行ってきた【前編】

竣工していながら申し込みが面倒臭く、行けてなかった博物館の一つに京急ミュージアムがあります。先日、たまたま空いている日をネットで見つけて行ってきました。

シミュレータやマイ車両工場なる電車のおもちゃの組み立てをしなければ、入場料は無料と言うお財布に優しい博物館です。ただし、どちらも予約制です。

入館してまず目に入るのはこの230形です。

木造ホームを再現した作りのホームから室内に入ることができます。

京急ヒストリーと謳っており、ちょっと懐かしのオブジェもあります。今の若い人はコレをみても何だかわからないでしょうね。昔トミックスのホームにいていたような気もします。横で缶コーヒー飲んでいるとき灰が飛んできて、嫌な気がした思い出がよみがえりました。 

ホーム下にはなぜかインピーダンスボンドがあります。

銘板が間近で見られるくらい近寄れます。実際には機能してるはずもなく、中のオイルは抜いてあると思われます。

車内に入ることができます。この後ろ側は京急の歴史の展示品、写真があります。

ヒストリーコーナーにはロンちゃんこと吉村さんの模型も展示されています。

運転台にはマネキンが座っていますが、できればけいきゅん辺りに座ってもらいたかったです。懐かしいカノピースイッチがありました。

なんといってもメインはこの模型群です。

京急の主要駅が設置されており、ストーリー性があります。コチラは品川駅です。

八山橋りょうって、すぐにわかります。JR線には113系のスカ線とサンライズが止まっています。

京急蒲田もあり、その後六郷川の橋りょうです。

そして、川崎駅です。川崎京急EXインがあります。

京急川崎駅前にはPASMOロボットがいました。

大師線には230形がいましたが、コチラは走行していませんでした。

小島新田駅がありました。周りの工場も作りこまれています。

ラヴィーの車止めもありましたがズレていて、車両に凸されたようです。

横浜はみなとみらい地区も再現されています。

横浜駅東口のルミネが再現されています。ルミネ自体はJR東日本の子会社ですが、大船駅にあるルミネはルミネウイングといい、京急が半分出資しているルミネでちょっと特殊です。

横浜駅前では箱根駅伝が行われています。ちょうど神奈川大学が通過中ですw

ラーメンミュージアムも再現されています。

金沢八景駅には金沢シーサイドラインもあります。残念ながらJ-TRECの再現はありませんでした。

消防車の列もありますが、火災が起きて動き回ることはありませんでした。

-つづくー