2024年初春の四国へ【その7】

JRのホテルを名乗っていますがJR四国だけでは経営が厳しいようで、ホテルクレメント高松と共に阪神阪急第一ホテルグループのホテルになっています。阪神阪急のメンバーを囲い込む狙いがあるようで、高松、徳島あたりだと京阪圏からの観光客を狙いグループ入りしたと思われます。

今回のプランは正規予約のため14時にチェックインできるありがたいプランです。さっそくチェックインと共に延泊できるか確認してもらい、月曜日まで延泊決定です。

ちょうどひな祭りの時期で、とても大きなひな人形が飾られていました。

部屋は大きい部屋です。

無料ドリンクも沢山ありゆっくりとくつろげます。

今まではシリンダーキーでしたが、2カ月ほど前からカードキーになったそうです。

サニタリエリアは特にリフォームはされていませんでした。水道も未だにレバーを下げるタイプで、何回も操作を間違えてしまいました。

ユニットバスです。

っとはいえ、なんといってもレールビューが最高です。

徳島駅の牟岐線方向に行ったことないので、下り方面へ歩いていきます。徳島駅は高徳線の終点、牟岐線の起点に当たる駅ですが、両線を直通する特急はなく一日に数本の普通列車の設定があるのみです。

ちょうど入れかの車両がやってきました。排煙がモクモクです。

もう少しふらついてみると、キオスクの事務所がありました。事務所にもこのロゴが使われています。昔の鉄道弘済会事務所の名残しょうか。

NHK徳島局を覗くと駐車場に中継車が止まっていました。

その後、高徳線方面へ移動。徳島線へ行く阿波池田行きの列車が出発していきました。徳島線は隣の佐古駅が起点になっています。

駅前でバスを観察した後ホテルへ戻り夕食を食べに出ます。

夕食は前回と同じ「鳥ぼん」へ向かい開店5分前にお店に到着。開店と同時に予約がない旨伝えると19時までならとのことで入店。その後、続々と客がやってきて10分後くらいに予約なしで来た人は入店断られていました。

一番乗りですが、ココの小上がりも15分もしないうちに予約客で埋まりました。

まずは、2泊目に乾杯。

阿波尾鶏のモモ焼きをいただきます。

そしていつものつくね。

満腹になり、ホテルのバーで飲みなおすことにします。バーは最上階にありうっすらと照明が点いていました。一番右の明るいところはトレインビュートイレです。

電話して置いたら予約席になっていました。週末なので結構混んでいました。

春のフレーバーを使ったいちごフェアなカクテルは見ていてオッサレーでしたが、ヘッポコ工場長には似合わないので注文しませんでした。

部屋に戻り床に就きます。

-つづく-

2023年歳末の横浜ベイシェラトン宿泊記

先月、常宿の横浜のベイシェラトンへいつも通りの宿泊をしてきました。内容は変わり映えしないので、ラウンジスイーツのレポートがメインとなります。

ハロウィンを過ぎるとホテルはすぐクリスマスモードになり、1階ロビーにはクリスマスツリーが飾られていました。翌々日に小田原のヒルトンへ行ってましたが、この時期のホテルロビーはクリスマスツリーがデーンっと占拠しています。

節分の時期にはそうにゃんが鬼のお面被ったりしています😊

予約時の部屋はもっと狭い部屋でしたが、ステータス特典でちょっと広めの部屋に案内してくれました。

レインシャワーと湯舟がある広めのサニタリエリアです。

荷物を部屋に置いたらティータイムのラウンジへ向かいます。

ドーナッツはポンデリングだけで、オールドファッションがありませんでした。チョコレートはいつも通りでキャラメルムーとパッションルージュです。ハート型のパッションルージュは中にラズベリーペーストが入っていて食感もいいので大好きです。

モカとストロベリーのポンデリングです。オールドファッションも食べたかったですが、この日はありませんでした。

いただきます。

ほどなくマカロンも配られました。

週の真ん中の平日だったためラウンジはガラガラでした。

夕方までゴロゴロして、カクテルタイムに再度ラウンジへ行きます。

ヒルトンよりマリオット系のホテルの方が、カクテルタイムの食事が充実しています。

エビシュウマイなどお腹にたまりそうなものがあります。

炭水化物もタップリありカクテルタイムというよりディナータイムです。あとは大浴場があれば最高なのですが、横浜ベイシェラトンにはありません。スポーツジムへ行くとサウナを利用できますが、苦手なのでサウナへは入りません。

翌朝、2階のレストラン、コンパスで朝食をいただきます。コチラもいつも通りです。

たまごエリアのオーダーは週末が絡むと結構並ぶのですが、平日はガラガラなのでオムレツをリクエストします。

大好きなホテルカレーと共にいただきます。

デザートはワッフルをいただきますが、作り置きの時間が長かったようでちょっと冷えてしまい、んー、です。平日は回転が悪いようでこういうところはデメリットです。

今まで冷凍庫を覗いたときは、バニラのカップアイスだけでしたが、今回はバーアイスもありました。

チョコ、メロン、バニラ?の3種類がありました。

っというわけで、あっという間に1泊終わりました。ラウンジ、レストラン共に小変化がありそれなりに楽しめました。

ヒルトン小田原 リゾート&スパ【後編】

別棟にある天然温泉大浴場へ向かいます。浴槽は複数あり、ココはこの温泉がウリです。っといっても、付近に温泉やぐらや配管が見つからないからすぐに分かりますが、かけ流しではなく循環ろ過方式で加温による温泉です。

カードキーをかざして中へ入ります。日中は扉はフリーのようで、小田原市民は格安でこの温泉が利用できるようです。さすが元公共建物です。浴場内は撮影禁止なので写真はありません。

温泉の手前にはラウンジの様な休憩スペースがありますが、フリードリンクなどはなく自販機がありコチラで購入します。

翌日は、日の出こそ天気が良かったのですが、その後雲が多くなってきました。

朝食会場へ向かいます。1階のレストランが朝食会場で、ココはゴールドステータス以上のメンバーは別部屋になっています。

旅行サイトなので宿泊予約するとコチラ側のエリアになります。メンバー部屋は落ち着いた感じでゆっくり食事が摂れます。

そしてメンバーはワンドリンク飲み物を選ぶことができます。もちろんドリンクコーナーはありますが、ドリンクコーナーにないものがありそれを配膳してくれます。

メニューは地産メニューがあります。蒲鉾は定番ですね。

コチラの干物も小田原地産品です。

和食もタップリあります。

丼ができそうです。

おでんがあるホテルは初めてなような気がします。

洋食系もしっかりとあります。パンもドイツ並みにたくさんの種類があります。

パンのジャム類の箇所に、餡子はこれまた珍しいです。

フライドポテトはありませんでしたが、ハッシュドポテトがありました。玉子料理もおーだすると作ってくれます。

大好きな温野菜もありました。

1周目は軽く頂きます。

フルーツももちろん。

デザート系はフレンチトーストでしょうか。

トッピングソースがたくさんありましたが、おとなしくメープルシロップだけにしておきました。

お湯が沸くポットはハクション大魔王のあくびちゃんがつかっているような容器でした。

そして、メンバーエリアではメンバー限定のスイーツも用意されていてステータスメンバーとしては至れり尽くせりでした。

日中のラウンジは閑散としています。

それほど広いエリアではなく、天井が低くちょっと圧迫感を感じました。

ヒルトン小田原は山の中なので、買い物で外へ行ったりすることはできず温泉に入ってゆっくりするホテルです。

コースターの送迎バスで帰路につきました。

-おわり-