2024秋 横浜ベイホテル東急宿泊【前編】

館内プールがしばらくリニューアル工事で閉鎖されるとのことで、先日、横浜みなとみらいにある横浜ベイホテル東急へ宿泊してきました。みなとみらい駅直結で、長いエスカレータを上がったところにエントランスがあります。

ロビー階に入るとトロピカルなレセプションフロアとなっています。

今回の宿泊はベイクラブフロアという高層階でラウンジが使える階を予約したため、ロビー階のレセプションではなくスタッフと一緒に25階に案内されます。

ベイクラブフロアの宿泊者は25階のベイクラブラウンジでチェックインをします。

チェックインは15時からですので14時半前に到着しましたが、部屋は準備できているとのことでアーリーチェックインさせてもらえました。ラウンジは14時からティータイムとなっているためさっそくデザートをいただきます。

ケーキが充実しています。冷え冷えプレートの上に6皿ほど置かれていて、なくなるとすぐに次のケーキが補充されます。

ショートケーキ類がなくなるとムースケーキ類が補充されました。

マカロンやバウンドケーキもあります。

おせんべい系もありました。

ジャスミンティーは着席すると直ぐに配膳され、最初はジャスミンティーでいただきます。

一口で行けちゃうのですぐにケーキのお代わりに行きます。

マスカットのジュレケーキは大人気のようで瞬殺でした。

ラウンジはベイビューとなっており、横浜ベイブリッジが見えます。ヘッポコ工場長としてはベイブリッジの景色より手前の海上保安庁の巡視船が気になり、この場所は第三管区海上保安部がある場所です。さらに手前の赤い船はカナダ沿岸警備隊の小型砕氷船で初めて日本に寄港したようで、コレが見られたのはラッキーでした。

カナダ沿岸警備隊「サー・ウィルフリッド・ローリエ」号で、海洋資源確保のため太平洋上で行われている違法操業船の取り締まりの一環で日本へやってきました。カナダの出航が9月4日という事でかなりの長旅だったと思われます。コチラで補給を行い再び違法操業を取り締まりながらカナダへ戻ります。船名はカナダのかつての首相から取ったもので、「いしばしげる」号みたいな感じですね。石破首相の場合は、船名ではなくどこかの鉄道会社が列車名称にした方が似合っていそうです。

海上保安庁の巡視船「いず」が停泊していました。

デザートでお腹がいっぱいになったので部屋へ向かうことにします。23階にあるツインの部屋をあてがってもらいました。

ソファーもあり広々しています。

サニタリエリアはシャワーブースとバスタブが分かれたゆったりした作りです。

バスタブにはシャワーもついています。

SDGsを謳う東急グループにしてはアメニティ類が豊富に用意されていました。

部屋の中にはアロマが置かれておりとてもいい香りが漂っています。マリオット系やヒルトン系はエントランスに入ると柑橘系の香りが漂っていて、「帰ってきた」感を演出していますが、東急系は特にそのような演出はありませんでした。

窓外はパークビューとなっており、観覧車や桜木町駅方向を見ることができます。バルコニーがあるため、夜景を見ながらバルコニーでアルコールを飲むことができます。

 -つづく-

2024夏休み 甲州~関西へ【その17・終】

斜行エレベータでフロントへ向かいチェックインをします。

片道1分30秒かかるエレベータなので、行ったばかりだと3分以上待つことになりちょっと不便を感じるときもあります。

チェックイン時にはそこそこ宿泊客が集まっていましたが、ステータスレーンから早めにチェックインさせてもらえました。

部屋は3階でフロントと同じ階になります。全室海が見えるため半円状の建物になっています。外はパラパラ降ってきました。

部屋はかなり広くゆったりとくつろげそうです。

サニタリエリアはバスタブとシャワーブースが分かれており、コチラも広々としています。

アメニティ類もしっかり完備されています。

外を見ると屋外プールでは宿泊客が泳いでいますが、真っ黒な雲に覆われポツポツと降っています。風呂も入ったので少し横になります。

起きると曇り空ではありますが、雨は上がっていました。夕食はせっかくなので生シラスを食べに、江ノ電の併用区間にある「鎌倉波平」へ行きます。最初は「かきや」というお店を目指していたのですが、貸切?のようで入れませんでした。

目の前を江ノ電が通過するレールビューです。

生シラスは休日という事もありすでに品切れでして、今回はお刺身定食をいただきます。コレでもか、っというくらいの量が出てきます。

夏休み旅行の最終日床に就きます。

明けて翌朝、気持ちい青空が広がり富士山と江ノ島が部屋からよく見えます。

右側を見ると鎌倉広町緑地の山並みが広がっています。この山の向こう側は藤沢地区になります。

朝食は2階にあるトリアノンというレストラン会場へ向かいます。

海が見える席もありますが、そちらはかなり人が多かったので撮影できませんでした。

朝食はワンプレートが付くほか、おにぎりやパンが選べます。

何種類もあるわけではありませんが、一通りチョイスできる感じです。

着席するとミニサラダとスムージーが配膳されます。

エッグベネディクトのワンプレートです。とてもおいしかったです。

デザートはロールケーキがありました。

乗車券は区間外となってしまいますが、鎌倉へ抜けて横須賀線で帰宅します。珍しくE217系がやってきてラッキーでした。

6日間に渡る夏休みは、がっちり目的地を決めず、最終日は地元に近い江ノ島で終了しました。

ご笑覧ありがとうございました。

2024夏休み 甲州~関西へ【その16】

小田原駅からは東海道線に乗車しますが、今回はスーツケースがあるのとJREポイントがかなり貯まっているのでJREポイントでG車に乗車します。

スーツケースを持っているため網棚のある平屋部分に乗車します。

西湘貨物駅には動車扱いのDE11がいましたが、今はDD200になってしまったようです。

っと、随分飛びまして江ノ電に乗り換えて七里ヶ浜駅にやってきました。

休日なのでホーム上も道路も結構混雑しています。七里ヶ浜駅の狭いホームには乗客が溜まっています

海沿いにも近いので、鎌倉高校前駅と同じく駅には乗客がどんどん集まってきます。

ココから線路沿いに歩いてホテルへ向かいます。踏切が鳴動を開始したので待ち構えますが、画面カツカツになってしまいました。

今日の宿泊は七里ヶ浜駅から徒歩15分ほどのプリンスホテル鎌倉です。

ホテルは山の頂上付近にあるので、長い急坂を昇っていかなければなりませんが、江ノ電の線路沿いにあるバンケットホールから斜行エレベータでレセプションへ向かえます。斜行なのでエレベータの矢印は斜め上を向いています。

斜め上から降りてきました。

1階2階とかは無くこんな感じです。

エレベータは残念ながら外を見ることはできません。所要時間1分30秒でロビーに到着します。

エレベータを降りるとエントランスロビーに到着です。

2階建てのホテルで、全て海が見える構造です。

レセプションへ。休日という事で満室に近いのでアーリーチェックインは期待せず、荷物だけ預けて外出することにします。

ラウンジはありませんが、喫茶を兼ねたエリアでは海を見なががくつろげます。

ホテルの前を出るとこの景色で、坂の下には江ノ電と国道134号線があります。この坂を真夏に上がるのはちょっとしんどいのでエレベータは助かりますが、景色を楽しみたい人はココ降りるのはありです。

ホテルから徒歩約10分、国道沿いにある稲村ケ崎温泉に入りに来ました。国道が森の中へ消えていく部分が、丁度稲村ケ崎の切通し部分になり稲村ケ崎温泉は、切通しの真横にあります。

入場料は1,500円と決して安くはないですが、江の島や書き割りではない富士山、海が見えるため景色料と思って入ると割安に感じます。

中は和チックなつくりで落ち着いています。休日ですがそれほど混雑はしていませんでした。

フロント横にはくつろげる場所があり、ふろ上がりにココで横になれます。

ひとっぷろ浴び終えて、再び国道と線路沿いをあるいてチェックインしにホテルへ戻ります。青空はなくなりちょっと雲行きが怪しくなってきました。

-最終回へつづく-