投稿日: 2015-05-13仮台車-その1- 小船工場の仮台車として、富士川車輌工業の仮台車を注文してみました。エラクデカイ箱で届きました。 4両分で2800円ちょっとで、1両当たり720円です。コレだけが入っており、説明書などはありません。 組み立ては簡単で、30分程で組み上がりました。 淡緑か鮮やかな緑色で塗装しようと思います。
投稿日: 2015-05-09京急リムジン 最近旅行はちょっとご無沙汰気味ですが、大船から利用するリムジンバスは、江ノ電と京急の共同運行便です。セレガとかが今では一般的ですが・・・ 大船に出入りする西工バスはかなり台数が少ないと聞き、最近は狙うようにしています。 でも、バスって道路を走るところをうまく撮れないんですよ。 大船を少し再現したいと思っています。
投稿日: 2015-05-08小手荷物 先日KATOのターレットを購入したので、小手荷物扱いを始めようと思い小手荷物も整備し始めました。 荷物も作り始めると結構大変です。奥のは小船工場で使用するアオシマのリーチリフトでコチラも同時に購入しました。 特急列車のあやめは無くなってしまいましたが、我が家の庭のアヤメは花が咲きました。 こうやって見比べるとアヤメにはあんまり見えません(^^;