投稿日: 2015-01-16保線基地モジュール-その2- レールを敷いただけでかなり放置中だった保線基地モジュールですが、ストラクチャーの遮光の進捗に併せてコチラも作業開始です。 まずは上下線間のバラスト撒きからスタートです。
投稿日: 2015-01-14東急ヒカリエ号 東急5050系4000番台の第10編成であるヒカリエ号が手元に届きました。GMで10両は目が飛び出す金額です。 車端に貼ってある黄色のステッカーですが、トレジャーのインレタが併せて入手出来たので、コレを貼り付けてからの竣工になります。 56枚入りということなので15,6両分入ってます。 暇な時にテレビでも見ながらチマチマと転写します。
投稿日: 2015-01-13バスコレローカル路線バス乗り継ぎの旅 バスコレばかり続きますが、テレビ東京の番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」で乗ったバスがバスコレで発売され、家電量販店で購入してきました。 イラストは蛭子能収さんが書いているようですが、案内所のお姉さん汗かいてます(^^; 三岐と八風バスだそうですが、八風バスというのは知りませんでした。 三岐バスです。 コチラが八風バスです。クラブツーリズムのようなラッピングのキュービックです。 太川陽介さんと蛭子さんのフィギアとかも出ると楽しいですが。