西武・電車フェスタ2014 in武蔵丘車両検修場

今年も武蔵丘検修場で、「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」が行われボランティアスタッフとしてNゲージ展示のお手伝いに行って参りました。
前日は飯能付近の路線が雨により不通になるなど、ハラハラしましたが、開催日となった8日、日曜日には雨も小雨となり大勢のお客さまがおみえになりました。

ずっぴ~。さんの西武秩父駅も雰囲気良くまとめられてます。

テーマ車輌。テーマは秩父線開業45周年!

いい加減車庫もやらねば・・・

ヘッポコ工場長には、コレをご覧になられ、はるばる千葉からさざなみ鉄道倶楽部部長さんがお越しくださいました。
みなさまありがとうございました。

今更ですが静岡ホビーショーの続き

もう1週間も経ってますが、静岡の気になる写真をもう少し。
トミーテックだけで静岡が完結出来ちゃいそうです。313系がないですが、373系が走ってました。

間もなく発売の西武551系。RMM今月発売号の「懐かし車輌展示館」は551系です。

技MIXの空港ですが、トミーテックのジオコレではまだ航空関係が展開されてません。鉄コレ機関車で相鉄辺りが出るとコラボされるのでしょうか。

航空関係のモノが展開されているのは、ペーパークラフトのさんけいです。今回、カタログが欲しかったのですが、人だかりがすごくて発見出来ませんでした。

先日、「道楽ぼーず」でこのプラモを見かけましたが、作ると結構なボリュームがありそうです。

以上で終わりです。