買い物始め

31日が仕事納めで、1日が仕事始めのヘッポコですが休みがなく
自分へのご褒美にまた衝動買いしちゃいました。っと、言うか計画的
でもありますが・・・
クロスポイントから発売された東急7200系のキットです。今回は中
間車も用意されていて、さらに魅力アップです!
キット
▲7600系タイプと中間車入り7200系
今回の中間車は期待を裏切ることなく、同じディテールで出来ていま
す。7600系の屋根も付いていて編成の選定に困っちゃうくらいです。
単品は今月発売ですが、お金が持つか・・・
中間車
▲単品でも揃えたいです
7200系中間車付きは目蒲線で活躍していた7260Fの編成にする
予定です。7200-7400-7500と、キットの魅力そのままの編成
です。
7200
▲さよなら運転で赤帯を剥がした状態
衝動買いの帰り道、倉庫の整理をしましたが、いよいよ収集が付かな
い在庫状況にちょっと戸惑ってます・・・
倉庫
▲床から天井までトミーテックのシリーズ物が・・・
さて、リトルジャパン祐天寺店へ61系旧型客車を取りに行ってきまし
たが、新春セールの一環でバスの開封売りがありました。
都バス、京急、京王、川崎市交・・・人気ある事業者が全部定価です!
但し、同一のものは1人1個まででした。
バス
▲定価というのが魅力♪(許可を得て撮影)

謹賀新年

今年も宜しくお願いいたします。
今年は・・・
↓こういうのを追っかける予定です。
スイッチャ
地域は名古屋地区メインの予定で、あとは山口!この辺の魔境も制
覇したいです。
太平洋
そして、銀河ほどではないですけど、コレも悔いが残らないようにした
いです。
はやぶさ

今年もお世話になりました

こんなブログですが、今年もお付き合い下さいましてありがとうござい
ました。タイトルをヘッポコ旅行記にしようかと思うくらい、今年は全く模
型が進捗してません。
実物は色々ありました。でもって、ヘッポコの印象に残るベスト3は・・・
第3位:0系廃止
廃止は昨年からウワサがあり、事前に準備していたので慌てる事は
ありませんでした。最後にオリジナルカラーに復元されてこれまたい
い思い出になりました。
0系
どうしてもビュッフェ車に乗りたく3泊4日での大阪入りを2回予定した
ところ、いきなり初日でビュッフェ車に遭遇しこの時は大喜びでした。
ビュッフェ
第2位:E257の洗面所が金色だった!
乗った列車のトイレが気になり、乗車すると一応写真を撮ってきます。
それが初乗車形式だったりするとさらに興奮度が倍増。そんな中、
じめて乗ったE257
のグリーン車トイレ洗面器が金色!これにはおど
ろきました。
洗面器
▲豪華さではピカイチ
そう言えば・・・銀座線三越前駅の三越側のエスカレータも金色の装飾
です。他の出入り口には施されておらず三越の格の高さ故でしょうか。
三越前
▲鉄道でも金は豪華の象徴?
第1位:銀河廃止(T_T)
なんと言ってもこれです。最後は最後部オハネフの0番台と100番台
の違いで編成を追いかけてました。
今後は模型で楽しみます!
銀河
銀河2
来年も皆様に良い年でありますように。