生きてはおりますが、忙しすぎて来週まで更新ができません。
猫の手も借りたいので、ヘッポコ鉄道ではネコに運転をお願いしております。
大阪出張~京都てっぱくへ【その5】
日にちが開いてしまいました。
山陰線に乗車して一駅、梅小路京都西駅へ向かいます。休日の山陰・嵯峨野線は観光客でごった返しています。3両というのもあるのでしょうが。
一駅で下車します。京都てっぱくの真ん前に駅ができて便利になりましたが、列車本数の少なさが玉に瑕です。
列車は20分ヘッドで、普通列車のみ停車です。できれば京都駅から梅小路の機関区前まで臨時列車運転してほしいです。
日曜日なので子供連れの来館者が多いです。
入ると行列できるほどの並びではなく、入館券もすぐに購入できます。
1500円ってこんなに高かったかなぁ?って思いました。食券券売機の様な自販機で入場券を購入して中へ入ります。
人が多く、人が切れるまで待っているとなかなか撮れません。
お目当てはコチラの近江100形電車の展示です。コチラは人気がないのかガラガラでしたw
117系との並びもすごいです。
特別展示という事ですが、既に終了しています。
なんかこのまま西武線走っても似合いそうな感じです。
117系も過去帳入りしてしまいました。コチラは末永く保存されることを祈ります。
反対側へ回ってみると、トワイライトの客車と並んでいてコチラもすごい並びです。見学を終え機関庫の方へ行ってみることにします。
腕木信号機の信号テコ、トミーの部品どこにしまってしまったか・・・
嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車牽引機DE10とC61が機関庫前にいました。外に出ていると写真撮りやすくていいです。
-つづく-
大阪出張~京都てっぱくへ【その4】
無料の朝食が付いているので7時半頃、1階にある朝食会場へ向かうとロビーはものすごい人がいます。7組待ちとのことでSNS呼び出しを選択してラウンジで時間をつぶすことにします。
待機組数がスマホで分かるため、2組前になったら降りる予定です。紅茶を飲んで時間をつぶします。
15分くらいで呼ばれました。レストラン内は人が多いため全体の写真は撮りませんでした。それほど広くはありませんが、平日だと新大阪駅前という立地条件を考えるとビジネス客が多いと思います。
本町のコートヤードと同じようにたこやきがありましたw
パンはラウンジにあるものと同じパンが用意されています。そのほかに食パンやフランスパンなどもあります。
果物はカットフルーツのほか、大きいものもありコチラはオーダーするとカットしてくれます。大阪のローカルドリンク「みっくちゅじゅーちゅ」なるものがありました。なんだかわかりませんが、ネットで調べれば出てきそうです。
いつもながら和食でいただきます。ゴハンの盛り方がちょっと汚かったです。そのほか、玉子料理は座席でオーダーができます。右のカップはラウンジで飲んでいた紅茶です。
16時までのレイトチェックアウトが可能だったため、荷物を置いて京都に行こうかと思っていましたが、戻ってくるのも面倒なので早めにチェックアウトすることにします。
新大阪駅の新幹線自動券売機前には長蛇の列です。乗車券を購入していなかったので、特急券と合わせて購入します。
で、すぐに出発する「のぞみ」号があったので7号車から乗車しますが、コチラの写真は6号車ですが普通車はご覧の通り満席に近い状態です。自由席のある3号車へ向かおうと思いましたが5号車から先は通路に人が立っており進めません。
6号車のデッキに立ち京都駅を目指します。立っていても15分ほどなので苦にはなりません。
出発して本格的な加速が始まると鳥飼基地を通過します。
京都駅に到着です。人が多いためホーム上での写真は撮影せず、そのまま在来線ホームへ向かいます。山陰本線のホームへ向かい梅小路京都西駅まで1駅乗車します。
発車案内板には時刻表にない快速列車が表示されていますが、臨時の快速列車のようです。快速だとたしか二条駅辺りまで止まらないので、その下の11時57分発の普通列車に乗車します。
ホームはこの状態です。臨時列車が運転されるのもわかる気がします。コレ全員、これから乗車する乗客です。
-つづく-