西武新2000系も落ち着き再びハマ線仕様の103系サハです。
サッシとHゴム部分の色差しが終了。そろそろ編成の仕様も考えなければなりません。
仕掛品も増えてきまして、当工場のパーツケース兼立体倉庫?がいっぱいになってきました。部品整理の仕方が下手なんですよね・・・
赤い箱の衝動買い
っと言ってもDCCの赤い箱ではありません。先週のイベント時、例によって道楽ぼーずさんへ買い出しとなるわけです。
購入時ちょっとでも躊躇すると皆さん寄って集って背中を押してくれるわけです。しかも、今回は店主さんまで・・・(^^;
ラス2と言われ購入しました。
まぁ、元々ほしかったわけでもありますが、月日とともに諦めもつきかけてました。
しかし、出来もよく全く後悔してません。早く終端駅モジュール製作せねば!
カメラカー
先日のイベント時にたろうさんのカメラカーが大活躍してました。毎年メインとなっている感じです。
画像の安定という意味では微弱電波故、人が多いと受信時影響を受けやすくなってます。
カメラカーはまったく無知でしたが、たろうさん曰く「BSの電波らしいです」っと。我が家のも秋にはイベントで使う予定があるので、取説をあけたりしてみました。
なるほど!っと。
1.2G帯の電波のようで、マルチパスの影響を受けやすい帯域です。携帯電話も近い周波数です。受信側はアナログBSチューナーの受信機なんですね。アンテナを何とかしたいと思いまして、BSなので75Ω系で電圧比と電力比を計算しましたが・・・結局チューナーを買い換えました。
隣の部屋に置いたカメラカーで、電圧を安定させて送信する条件のもと、付属の受信機では・・・
まぁまぁ、です。
で、購入した受信機にすると・・・おおっ!全然違います。
送信側の電源確保が6割、受信側が4割といった感じでしょうか。
この受信機はF栓アンテナなので、利得のより高い八木アンテナでさらに受信感度をアップさせる予定です。