先週末から高熱が出て会社も休んでしまいました。1日だけ38.6℃まで上がりましたがインフルエンザは陰性とのことでしたが、週末までおとなしくしています。
肋骨の下と背中が痛くて夜中も寝付けません(T_T)
113系1000’番代-その16-
1000’完成しましたが、床下に白く映えるトイレタンクの設置を忘れていました。
白というか茶色っぽいのでしょうか。
形状がちょっと違うようですが、銀河のトイレタンクを1000番代の垂れ流し管と共に取り付けることにします。
工場月例
最近はタブレットで他の方のブログを通勤時に拝見していますが、なかなかタブレットからコメント打つのが億劫で、死語になりつつあるROM専状態です。
月末ですが今年最初の工場月例です。建屋内はほぼ変化なしです。
左は1000番代中間ユニットで右は1000’のクハでそれぞれ竣工です。幌がちょっと下側に付いてしまったのでこの後修正しました。
1000’番代はこのあと中間車の製作をします。製品化されていないサハは115-300の手掛けを削りだして製作するようです。
編成にはならない4両ですが、竣工車両が出場線にこんなに並ぶのは当工場発足以来です。
1000’番代はスイッチャー牽引のもと試走線で走行試験中も終了しました。
1000番代のMMユニットはケースへ収納完了し先に完成したクハと共に4両編成として運転可能になりました。当鉄道の新たな輸送を担います。1000’はケースが無いのでまだ出場線のままです。
車両ケースには今年度初の銘板シールが付きました。