湘南漁港巡り-腰越漁港-

ココは江の島の目と鼻の先にある腰越漁港です。真名瀬漁港よりはちょっと規模は大きい感じです。

真名瀬漁港の看板は白地でしたが、コチラは青色で基準がどうなのか知りたいところです。

スロープは2箇所あり、所属船舶も多いです。

スロープのところにはCチャンの鋼材が埋め込まれていました。

スロープの先には小舟が沢山揚がっています。雑多な感じがします。

もう1箇所のスロープには船はありませんでした。

泊地も2箇所ありかなり大きな漁港になります。モジュールにはちょっと向かない感じです。

組合員の倉庫はマストです。

コチラの漁港の前は国道134号線になっており、門扉で仕切られていました。

お腹がすいてきたので、漁港の真ん前にある「池田丸」というお店に入ります。生しらすの幟も立っています。

食事は2階と3階でできるようで、2階は8卓ありました。土日は結構混むようで、後輩君によるとテレビでも何度もあげられているお店だそうです。

しらす定食(1800円)を注文します。生しらす、釜揚げしらす、しらすの天ぷらがついています。しらすの天ぷらは揚げたてでサクサクのウマウマです。味噌汁の中に切り身がはいっていました。聞いてみると今日のは「赤やがら」と言う魚だそうで、初めて食べました。

コチラのしらすも醤油なしで食べられます。

腰越にレムの入る専用線はありませんが、すぐ横を江ノ電が走っています。併用軌道で有名な場所です。丁度300形がやってきました。

車掌さんは側面監視に大忙しです。危ないときはすぐに車掌弁引いて列車を止めるのでしょう。

腰越の先は江の島地区になり、街並みも一気にオシャレになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です