漁港設備まとめ

今年最後の休日を伴う連休が終了しました。連休中、買い物があったため鎌倉へ行き小町通りを覗いてみましたが、密なんてもんぢゃありませんでした。GoToイートの影響か、かなりの混雑でした。

さて、漁港に必要な設備が見えてきたところで整理してみます。

漁港内の波を抑えるため、防波堤やテトラポットが海上に必要には必要なようです。

漁港には船を揚げたり、整備するためのスロープはマストです。

捕れた魚を揚げるための荷揚場、岸壁は最低限必要です。

道具を入れたりする組合員の倉庫。この前で魚をさばいたりもしています。

場所によっては荷揚げに使う建物も必要になります。漁港はL字形に設定して線路を敷いてみたいと思います。

造船所は必ずある物ではありませんが、漁港の規模に関係なく土地柄というか生い立ちで造船所があります。

ジオコレのこのセットはよく観察されているのがわかりました。モジュールの奥行きは、線路を敷くとなると400mmは欲しいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です