街道のオブジェ

街道モジュールで街コレの建物を並べるだけでも最初のうちはいいのですが、イメージ固まってくるとちょっとしたアクセントが欲しくなってきました。面積を取らずにおけるモノを探してみました。

コレは旧東海道戸塚宿に設置されている上方見附跡のオブジェです。見附とは宿場の出入口に設けられた関所のようなモノで、江戸時代末期はランドマークとして用いられていました。上方は京都側の出入口という意味です。

江戸後期~明治初期頃の写真が解説文に添付されています。この時のモノがそのままというわけではなさそうですが、似たような形状で復元されています。

ローソンの敷地に入っているため、ローソンの看板がちょっと邪魔くさいです。

松の木の根元は石で固められています。

松の木は下り車線側にあり、上り車線側は楓になっています。

宿場の両終端部に見附は設けられていますが、コチラは戸塚宿東京方の江戸見附になります。石碑のようなモノなのでどちらかと言えば樹木を植えた方がモジュールでも映えそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です