尾久駅途中下車観察

尾久駅途中下車観察

先日、尾久を通過する際ホキ800が見えたので降りて観察してみました。関東のホキ800は遠からず過去帳入りする時期が来ています。

ホキ800

運べる砕石は4両で72㎥、1級線区の単線換算で約110m分の砕石となります。

ほとんど固定編成と化しているのでしょうか。

トミックスのホキ800も見かけたらもう少し購入しておきたいです。

尾久車両センター

奥の方を覗くとロンキヤがいました。

後の客車も気になります。

波動用の185系がいました。前面に支線がかかっちゃってますが、抜ける位置では撮れませんでした。

下り出発信号機は減速4現示のあっさり目な信号機でした。

113系1000番代【その37】

阪和色クハ

阪和色になるクハですが、灰色9号を吹き付けました。もう少し白い感じもしますが、これでいいのかな?

日にちを空けて、もう1回吹き付けます。

3D構造物検測

3Dの構造物の検測を行っていると思われるモーターカーの編成を見かけたため、急遽途中の下丸子駅で降りてみました。MC2台とコンテナ台車2台の編成です。

コンテナ台車を両端に連結しています。機器類にシートが被さっていてよく見えません。電源はモーターカーからの供給では無く、小型発電機で電源を供給しているようです。

反対側に回ってみると、タワー型の物がありました。コチラが前になるようで、そうすると起点側から検測していると言うことでしょうか。いかんせんシートが掛かっていて何もわかりません(爆)