2024夏休み 甲州~関西へ【その11】

京都駅から市営地下鉄で阪急線の乗換駅へ向かいます。休日や連休時は京都市内のインフラ交通がバスを中心にマヒ状態ということですが、平日はまだゆったりと乗車できます。

やってきたのは近鉄車ですが、近鉄車は車両形式が沼過ぎて全く分かりません。

阪急線と市営地下鉄の乗り換え駅である四条駅で下車しますが、同じ駅なのに阪急線側は烏丸駅という、関西あるある駅です。
今年7月21日から運用が始まった、阪急のPRiVACE(プライベース)という座席指定車に乗車するのが目的です。阪急ののりばへ向かうと指定席車両PRiVACEの座席発売状況表があり、現在表示がある全列車に空席があります。座席指定券は券売機では買えずネット予約でカード決済のみのため、年配者にはちょっと厳しいかもしれませんが、空席があれば添乗しているアテンダントから座席指定席券を購入することができます。座席指定料金は500円です。
PRiVACE車両についてはコチラをご覧下さい。

4号車がPRiVACE車両です。

PRiVACE連結車両であることがわかるヘッドマークを付けた9300系の列車がやってきました。将来的には第二世代の2300系がPRiVACE車両組み込み専用編成となるため、この9300系とPRiVACE車両の組み合わせは暫定的な存在になると思います。

特急大阪梅田行き14021号に乗車します。号数は出発時刻を基準にしています。まだ浸透していないせいか、乗り込んだものの座席指定車ということがわかり、慌てて隣の車両に移る乗客が数人いました。

車体中央に乗降扉があり前後方向へ向けて自分の指定座席へ向かいます。このデッキ部分にアテンダントさんが乗車していますが、乗務員室の様なものはないので立ちっぱなしは大変だと思います。

ヘッポコ工場長が指定した座席は梅田方の1人用座席で、梅田方の客室には荷物置き場もあります。京都河原町方には車椅子スペースもありますが、人が多く写真は撮れませんでした。

コチラを予約しました。

背もたれが高くプライバシーが確保される感じでとてもいいです。

ドリンクホルダーが付いているほか、コンセントもありスマホ充電やPCがいじれます。

窓が小さいのがちょっとアレです。大阪梅田駅までは乗車せず、宿へ帰りやすい淡路駅までの乗車で40分ほどの旅です。PRiVACE車両はアクシデント発生の際は無手数料での払い戻しとなり、運用開始翌日は奇しくも事故の影響で早速払い戻しが発生していました。

淡路駅に到着しましたが、外の光で見るツヤツヤの阪急マルーンはいつみてもいいです。9300系に組み込まれていますがPRiVACE車両は2350形で、将来2300系が増備されたらそちらに順次組み直しします。元々9300系に入っていたT車の9880形は、現在は予備車扱いで車庫に留置されています。

淡路駅では地下鉄堺筋線に同一ホームで乗り換えられるので、ココから地下鉄に乗車しホテルがある堺筋本町駅まで乗車します。

連日外気温が37度くらいなのでちょっと疲れました。シャワーを浴びて少し横になります。

今回の角部屋ですが、はやり他より少し広いです。

っと、横になったら2時間くらい寝てしまいました。ジョーシンへ向かう前に喉が渇いたので、バーラウンジで少し喉を潤します。

ノンビンテージの竹鶴があったのでハイボールにしてもらい喉を潤します。

お客さんがほかにいないせいか、色々お酒のお話ができて3種類テイスティングさせてくれました。

続いて白州のハイボールをいただきます。もう少しゆっくりしたいところですが、ジョーシンが閉まってしまうため、日本橋のジョーシンキッズランドへ向かうことにします。

落ち着いた雰囲気のラウンジバーです。時間があったらまた次回寄りたいです。

堺筋線に乗車して昨日に続きやってきました。堺筋本町駅からだとジョーシンが近くていいです。

細々と購入しました。大阪のジョーシンでは、海外からの買い物客が購入した商品を剥き出しで店内を歩く事でトラブルになることがあり、強制的に無料でレジ袋に入れてくれます。

ふたたび堺筋線に乗り堺筋本町駅へ戻ってきました。幸い大きな買い物ではなかったので、そのまま夕食を摂りに昨日のお店へ。

今日も串カツをいただきます。この日は木曜日ですが翌々日以降は週末になるため、明日帰るか悩んでましたが、アルコールで冴えた頭で考えて明日は名古屋で更に1泊する事にしました。

ソファーでくつろぎながら、明日の宿を探します。

-つづく-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です