たまプラーザトレインパーク2019

5月1日から始まったたまプラーザトレインパークですが、東急新7000系のグレードアップパーツの購入を目的に行って来ました。昼間はもの凄い混雑のようなので、夕方向かうことにします。

たまプラーザ駅

メトロ8000系

21世紀になってから初めて降り立ったたまプラーザ駅です。昔の面影は全然ありません。

将来、待避線でも作るのでしょうか?下りホームの裏側にこのようなスペースがありました。

上り線の裏側にもこの様なスペースがありました。そういえば昔々、2000系に「たまプラーザ」の方向幕が入っている時期がありました。

コンコースもオッサレーになっていました。

中央改札と東改札に分かれています。

長門裕之と鹿賀丈史が降り立った階段はエスカレータ付きになり、私鉄沿線97分署にがあった場所は跡形もなくなっています。

中央改札といえども、券売機はたったの3台だけです。IC化による時代の流れです。

駅前広場のロータリーもなくなり、商業施設が建っていました。

たまプラーザトレインパーク

駅から目と鼻の先にある東急百貨店へ向かいます。東急パンツマークの看板は商業総合施設のたまプラーザテラスのロゴ看板に変わっていました。

1階エントランスには軽く模型とプラレールが置いてあります。本会場を子供に見せたくないお母さんはココで済ませるという感じです(爆)

鉄道模型コンテストにも出展していた大崎高校のジオラマがありました。開通時のたまプラーザ駅です。

3階の会場へ。

シミュレータ

昼間は混むので夕方というか、夜行きましたがシュミレータはまだまだ人気がありました。

バス方向幕

バス方向幕でも遊べます。一瞬で変わるから子供はそんなに喜ばないと思いますが、時代の流れですね。幕ならずっと見ていられるのですが。

バスブザー

バス降車ボタンの歴代展示のようです。

降車ボタン

WS-20って言うのが一番馴染み有りそうです。

模型

東京都市大学の模型運転コーナー。のるるんが国旗持って立っています。

プラレール

コチラもプラレールのコーナーがあります。ココは見るだけでちびっ子は遊ぶことは出来ないようです。

物販コーナー

物販コーナーへ。バスコレやグッズ、鉄コレなどが販売されています。

鉄コレ
発売価格がデパート計算なので8001円とかになっています.松屋もそうでしたね.

市場から消えつつある伊豆急鉄コレCセットや綾瀬支線のメトロ6000系鉄コレもありました。定価ですが。
コチラは電車市場が出店していました。

【完成品】Bトレインショーティー東急電鉄デハ3450形(緑塗装) 組立済み2両セット

価格:1,620円
(2019/5/4 10:25時点)
感想(0件)

パーツ類

東急新7000系鉄コレのそばには、8500系などのインレタやパーツ類があります。

レールクラフト阿波座

レールクラフト阿波座製のアップグレードパーツを購入。

ニコ超7000系

ニコニコ超会議で出展されていた1/12の東急7000系です。参考出品って事はペーパークラフトか何かが出るのでしょうか?社紋だけ欲しいです。

モジュール

既視感のあるモジュールです。5200系はあまぎのヤツでしょうか。

帰路

ッと言うわけで、パーツを無事に購入して爆音の8500系を堪能して帰宅しました。

スポンサーリンク

“たまプラーザトレインパーク2019” への2件の返信

    1. >南栗橋車両管理区荒川支所さん
      東横店でもやっていましたか。東横店最終年だけだとおもっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です