小野田線本山支線を乗りに行った【その2】

山口宇部へ

300mほど歩いてターミナルの一番端っこにある3番搭乗口に到着です。

8時05分発の山口宇部空港行きで、アナウンスでは定時に出発できそうです。

空港内が暖かいせいか、むしろちょっと暑くて、31アイスクリームの自動販売機で買うか悩んでしまいます。

っといっても食べたいフレーバーが無かったです。

そうこうしているうちに搭乗開始です。

クラスJシートを予約しました。

機材は737-800で、今回も隣に人が来なくて快適でした。噂によるとダイヤモンドのとなりは、座席を購入すると一定期間ブロック席になっているそうです。

動き始めて地上クルーが手を振り始めたので、ヘッポコ工場長も白いスマホを振ります。左のクルーはスマホに気がつくと両手で振り返してくれました。

いつもは日が当たる左側の座席は座らないので、空港内の景色も新鮮に感じられます。ANAとJALの飛行機が交互に置かれてメンテナンスされています。

テイクオフして直ぐ、陸上自衛隊の木更津駐屯地が見えます。

その後の横浜市内は雲の多い中でのフライトとなりましたが、戸塚駅だけは奇跡的に雲がありませんでした。山口便は進行左側に大船が見えるため日の当たる側に着席していますが、この日は雲で自宅は見えませんでした。

2時間ほどで山口宇部に到着です。宇部の工業地帯がよく見えます。

山口宇部空港には定刻到着です。駐機場にはスターフライヤーの飛行機が見えます。

降機すると今回もVIPがいたようで、地上職員がお出迎え付き添いで案内されていきました。

乗ってきた767です。

到着ロビーは1階で、ココから一度外に出ます。

宇部線の列車まで1時間あるので、エヴァンゲリオンの階段を上がり2階レストラン街で食事をします。

っと言っても開いているのはこの時間帯はココスだけです。

-つづく-

小野田線本山支線を乗りに行った【その1】

前々から乗りに行きたかった小野田線の本山支線へ泊まりがけで行ってきました。

蒲田にて前泊

今回も飛行機で山口へ向かいます。早朝便と言うほどではありませんが、自宅から早朝タクシーの予約が出来なかったので、蒲田付近に前泊することにします。21時過ぎ蒲田に到着しました。

ヤマト運輸のバスの前後にパトカーがいました。たまたま降車場にいただけのようですが、バスが捕まったように見えます。蒲田は事件が多いイメージですが、パトカーは所轄では無く自ら隊のパトカーでした。

本日の宿に到着です。京急EXインと悩みましたが、東急系の東急ステイにしました。

フロントは狭いので写真は撮りませんでしたが、アメニティーコーナーでひげ剃りなどを調達して部屋に上がります。

館内は落ち着いた色調です。

一番安い部屋で約8,000円ですが、殆ど寝るだけの部屋です。今日は寝るだけで十分なのでコレでOKです。格安ホテルにありがちな隣や廊下の音も気にならず、よく寝られました。

サニタリエリアはさほど狭さを感じません。

羽田空港へ

5時半に起床して、空港へ向かいます。京急蒲田駅までは徒歩3分です。

8時のフライトですが、1時間半前には着く様に移動します。万が一事故とかあると1時間は動かないですからね。

6時過ぎですが、空港線のホームはかなりの乗客が待っています。

大鳥居駅くらいまではかなりの混雑でした。6時半には羽田空港第1・第2ターミナル駅に到着です。

ファーストクラスチェックインカウンターから保安検査場へ入ります。一般保安検査場も空いていたのですが、コチラはラウンジ直結なのでコチラから入りました。

この時間だとまだ窓際も空いています。

朝ご飯は食べていないので、コチラで頂きます。レーズンパンとクロワッサン。

おにぎり2種類です。

ビールは自重してソフトドリンクにしました。

頂きます。

30分前にラウンジをでて搭乗口へ向かいます。搭乗口は前回山口宇部に行ったときと同じ3番搭乗口です。

ただ空港の端まで歩くので300m程歩きます。

-つづく-

用事も無いけど伊丹へ(中編)

江の島も見えてきましたが・・・

この日は更に上空に雲があり、「気流の状態が悪いため高度を下げて飛びます」とキャプテンからアナウンスがありました。

なのでいつもは見下ろす富士山も、横にある感じです。

低く飛ぶと景色がよく見えるだけで特に機内は変わりません。

大阪が見えてきまして淀川で上空です。手前は水道橋でその奥が赤川鉄橋です。たしかに近くに橋が無いので開放していたのはうなずけます。

変電所。

無事着陸しました。

特に意味も用事も無く伊丹空港に到着です。

搭乗ゲート付近はレンタルオフィスのラウンジみたいな感じになってます。

近くにの売店でフライトアメニティセットなる物が売られていました。LCCで海外に行くときは良いかもしれません。

お約束のダイハツです。

ロビーを抜けてモノレールの方へ向かいます。

用事は無いのでとりあえず日本橋方面へ向かうことにします。

大阪中心部へ行くには、次の駅で阪急に乗り換えるのが一番早いですが、難波の方まで行くので千里中央まで乗ることにします。

相変わらず車内はガラガラで出発です。

千里中央駅に到着です。終点方に引上線があります。

縦に2列車くらい入りそうな有効長がありますが、誘導信号機が無いので殆どが過走余裕距離だと思われます。

入換信号機と手代は同じような形状でした。

ここから北大阪急行に乗り換えます。

御堂筋線は現在ココが終点ですが、この先山深い箕面方面に延伸工事中です。

車止めが見えました。

停止位置のところにあるのは列停でしょうか?

反対側の線路からも覗いてみます。コチラ側の線路から延伸方面を見ると車止めがよく見えます。その先は防塵壁が施工されています。

御堂筋線で動物園前駅まで行きます。

動物園駅で堺筋線に乗り換え恵美須町駅で下車します。

-つづく-