寒い日が続きとても憂鬱です。来週からは暖かくなるみたいですが、
今週は、最近周りでHOネタが多いのでコイツらをコツコツと素組みし
てました。
やはりHOはデカイからいいなぁ。暖かくなったらNゲージ再開の予定
です。
年末バタバタ
今年の年末はかなりバタバタしているのと寒いのが重なり更新が滞り
がちです。
でもって先日の土曜日は大宮ソニックシティへ!湘南新宿ラインで大
宮に向かっている最中、既に現地入りのヤマシタさんからメールが入り
「キッチン817-1100番代が売ってます!」との事で購入しておいて
もらいました。今回はコレが1番の収穫♪
その後、たろうさんとつかささんのお宅へお邪魔して工場拝見となりま
した。部品類なども製作単位毎に整理されていて参考になりました。
ウチはバラバラだから探すだけで時間かかります・・・
そして、プチお座敷運転会!
その後DCCメンバーが集まりお祝い会となりヘッポコも飛び入り参加
させて頂きました。
明けて日曜、待ちに待ったDCC運転会です・・・が、デジカメを忘れて
しまい携帯画像です(-_-;
パソコン2台でポイントを遠隔制御。八王子支社と新潟支社みたいな
感じで、しかもワイヤレスLANで制御所はスッキリ。赤い箱も使わず
USBでロコネットに接続。全然サッパリよく分からず準備中も私はプ
ラプラと・・・詳しくはコチラへ。
しかし、DCCはメチャメチャ楽しかったです!もう2ターンくらいやりた
かったなぁ。
そしてその後は蒲田で祝杯をあげました。
保線近代化
ドイツのホビートレインと言うメーカーから、Nゲージサイズのマルタイ
ことマルチプル・タイ・タンパーが発売され漸く手元に届きました。
HOサイズではリリプット社なども含めOEMで何種類か発売されて
いましたが、Nゲージで動力入りは初めてです。
▲アーノルドカプラーが玉にキズですが・・・
自走出来るのが何よりも魅力で、動力も至ってコンパクトにまとめら
れていて良い出来です。
補修部品のリストなども入っていて、ボディーの注文も出来るみたい
ですが、どうしよう・・・!?
▲ちなみに値段は・・・マイクロの6両くらいのセットと同じ(汗)
マルタイとは線路の砂利を搗き固めて、線路の歪みや曲がりなどを
直す保線機械です。プロトタイプはオーストリアにあるプラッサー社
の07シリーズの(電車で言えば07系というのでしょうか)07-32と
いうヤツで、日本への商談価格は概ね2億円後半~3億円ほどする
高級外車です。
JR・民鉄などでは07-16と言うタイプが多かったですが、最近は
08,09シリーズが多くなり、07は殆どが廃車になってます。しかし、
保線機械の雰囲気は充分出てます。
これで、我がヘッポコ鉄道の保線業務が一気に近代化します。
▲JR北海道にいた07-16