アシェット日本の貨物列車-その5-

アシェット日本の貨物列車26巻を予約していたのが昨日入荷し、書店で購入してきました。今回の付録はスイッチャーの上回り、つまりボディーです。

定期購読付録のスイッチャーはエッチングの見本が載っていましたが、通常号の付録模型はプラのようです。

書籍では毎号付録の模型について解説が載っていますが、今回は貨物移動機と言うことしか記述がありませんでしたが、機体はどうみても協三の20t機です。
日通のレタリングと米子支店No.14の標記があります。伯耆大山辺りにいるスイッチャーでしょうか。

コチラが協三20t機ですが、点検扉の形状などもそっくりです。

この後の号で下回りが出ますが、爪で簡単に止められるようになってる感じです。特典付録のようなエッチング製を想像していましたが、プラの方が加工と塗装がしやすい感じです。

DD13入線

カトーからDD13初期型が発売になりました。かつてカトーから発売されていたDD13は量産型でしたので待ちに待ったといった感じです。

ッと言っても、かつての量産型と現代発売の初期型とはディテールが違うので、量産型も同じディテールで出て欲しいです。
初期型は2両導入しまして、ナンバーはピクトリアルの特集を参考に八王子と品川にいた番号にしました。ちなみに、量産の115号機の最終配置は田端のようでした。

初期型は以前マイクロエースからも発売になっていて、DD13が好きなヘッポコ工場長は購入してました。右がマイクロですがこうやって見るとちょっとデカイです。

下がマイクロ車体ですが、長さも若干長めです。

ずっぴ~。さんと同じくカプラー長が気になるため、EF66前期型ナックルカプラーに交換してあります。

DD13前期型と量産型を並べて記念撮影しました。

マイクロDD51衝動買い

ホビダス安定していないです。火曜日から書き込みトライしてました
が、ようやく書き込めました(-_-;
来月には新システムに移行し安定するようです。
先日、地元近くの模型屋さんに行った際、目に付いたマイクロエース
のDD51-1805佐倉機関区。衝動買いというのが適当な言い方だ
と思います。
箱
カトーと比べるとスッキリ感の無いのは否めませんが、ラジエターの
墨入れなどはいい感じです。
DD51
こちらの写真たしか佐倉駅だったと思いますが、DD51 1804号機
が手前に写ってました。
佐倉