昨日、京急バスに詳しいI師匠の案内のもと、O師匠と三浦半島のバ
ス乗り&営業所、折返所巡りをしてきました。三浦半島と言っても、横
須賀、三崎口近辺のみでしたがかなりいい感じの折返所があり、モジ
ュールの参考になりそうです。
今回は「三浦半島1DAYきっぷ」という金沢文庫以南の京急線と、三
浦半島の一部指定路線が乗り放題のきっぷを購入して行きました。
今回乗車した区間のバスはフリー切符で乗れました。
▲横浜から1400円でした
I師匠と待ち合わせの横須賀中央駅へ京急で向かいます。まずは最
初の目的地衣笠営業所へ。以前、夜にこの営業所の前を車で通り、
屋根があったりで雰囲気が気になっていました。
道路からは一段引っ込んでいて、屋根や待合室もあり営業所の停留
所らしいつくりです。
▲営業所はこぢんまりしてます
バスの停留所に水飲み場があるのは珍しい・・・とはI師匠。
▲駅ではないのにたしかに珍しいです
バスカードの自販機もあり、発売時間が決まっているようで、発売時間
外はシャッターが降りるみたいです。
▲バスカードの自販機もありました
その後は湘南国際村の折返所へ向かいますが、来たのは貴重なワン
ロマ車です。
湘南国際村の折返所・・・工事中で何もありませんでした。
今度は汐入駅前から衣笠駅経由で三崎東岡へ。徒歩も入れて約1時
間10分で到着した三崎東岡は三崎営業所に隣接した好ましい佇まい
の折返所です。
上家支柱は古レールで、トイレ自販機、誘導員詰め所といい感じです!
▲ちょっと光線悪いですけど・・・
停留所の斜め向かい側にある三崎営業所。洗車機なども観察して今
のジュール化に役立てようと・・・着手未定。
▲手前の汚水処理施設も見逃せません
ここからは1時間に1本しかない、三浦半島の下側をグルリと回る三浦
海岸駅行きのバスに乗車。海沿いを走り途中の景色がとても良かった
です。
▲トミックスの漁港シリーズも欲しくなっちゃいます・・・
▲途中の停留所にはこんな光景も!
約40分で三浦海岸駅に到着しました。今日はバスだけで2000円近
く乗車したので、フリー切符は軽く元を取りました。
その後北久里浜駅前で軽く新年会となりました。バス三昧、飛ばす運
ちゃんに当たったり楽しく、お腹いっぱいの1日でした。
コレをモジュールに生かせるかは別問題・・・(-_-;
本日の移動距離116km
秩父の息抜き
早速デキの製作に疲れました・・・で、息抜きに走ってます。
カトーのトキ25000に、新貨車工房の側板交換パーツ狭平板を使用
すると秩父のトキ500になるという事に気が付きました。
早速新貨車工房の側板を入手し、リトルジャパン祐天寺店で残ってい
たトキ25000も購入。先日の秩父鉄道車両公園で実物も観察してき
たので作業開始。
▲台車も交換しなければなりません
説明書に沿って側板を剥がします。
で、根気無く疲れたので今日はココまで(-_-;
Zuppeさんのレクチャーも受け、台車の交換が発生するようです。また
車両は10両ほどで1編成だったとか・・・うーん。
ホキ2500などと一緒に石灰石輸送をおこなっていたため、ヘッポコ
鉄道でも混結で運用させたいと思います。完成すればですが。
けど、10両はムリです・・・
勉強中!
Zuppeさんに教えて頂いた秩父鉄道のバイブル!鉄道ピクトリアルの
秩父鉄道特集号を先日、アキバのポポンで購入しました。ちょっと高
かったですけど、ビニールに入った美品だったので迷わず購入。
そして、西武、東武特集号も、一昨日のワールド工芸帰りに神保町の
書泉グランデで購入しました。
そして素材も勉強中です。バラストやカラーパウダーの固着には、今
までウッドランドシーニックスのボンド水溶液を使っていましたが、今回
からはモーリンのスーパーフィックスというのを使用してます。
界面活性剤が入っているようで謳い文句どおり、バラストやパウダー
に垂らしてもダマになりません。
ウチでは今後コレが標準の固着材になりそうです。