アント

小船工場の入換用にペアーハンズのアントを組み始めました。貨物駅が完成すればどこにおいても似合いそうですが。
Wメタル製でエッチングの部品を2~3個取り付けて完了です。エッチングプライマーを吹き付けました。

この後黄色く塗ります。

アントの竣工後は専ら小船工場の入換に勤しんでくれます。現在の入換は舗装区間ではトーイングトラクタが活躍してますが、砕石区間ではトラクタでは入換が出来ません。

仮台車

車輌メーカーでの新造車や、各鉄道事業者の検査入場車両が履く仮台車ですが、形状としてはゲテモノで色々あります。
コレは旧型車の台車を転用しているような感じです。

コチラは難解なカットですが・・・

台車の転用では無く型鋼材で組まれています。

コチラはサビサビで全く使われてないような気もします。

バネも有ったり無かったり。

近代的な工場では近代的な仮台車もあります。

こんな写真しか見当たりませんでした。

模型でパッと思い浮かぶのは旧型気動車の台車やTR11です。

小船工場では旧型気動車の台車を仮台車にしています。

東武トキ-その1.5-

やはり妻板の分厚さが気になるのと、説明書通りやってもダメなモノはダメということがわかり、手戻りで妻板の取付をやり直します。
今日は鋼鈑職場の人に休日出勤してもらいました。