スイッチャ巡り

先週大阪から帰宅後36時間労働が2回続き、ちょっとくたばっていま
した(^^;
久々のお休みが来て、昨日は模型も作らず、長野、山梨へスイッチャ
巡りへ行ってきました。と言っても、ホントの墓参りのついでに遠回り
で寄ってきました(^^;
道中丁度1年前に長野へ行った時とほぼ同じ行程です・・・
関越道に乗り最初は信越線安中駅を目指します。7時半過ぎに到着
しましたが、構内にはトキが1両しかいませんでした。普通列車を撮り
ながら始業開始まで待ちます。
115系
▲115系3+3の6連がやってきました
211系
▲211系も入ってるんですね・・・
7時半の時点では35t機が見当たらず焦りましたが、8時8分頃建屋
の中でエンジンの始動音がしまして、35t機がトキ4連を引っ張って出
てきました。日車の15t機も同じ建屋に入っていましたが、トキを2両
だけ建屋に引き入れて戻ってしまい今日は拝めませんでした。
安中
▲荷物が少ないように感じます
昨年訪れた時は、濃硫酸輸送のタキもゴロゴロしていましたが、この
1年の間に濃硫酸輸送は自動車輸送に切り替えられたようでこれも
構内が寂しく感じる原因の一つかもしれません。
昨年
▲昨年行った時の始業時刻前は手前に濃硫酸のタキがいました
今年
▲今年は・・・トキが1両のみ
その後再び関越道に乗り東部湯ノ丸インターでおり、上田電鉄へ向か
います。途中、いつもの北国街道海野宿へ寄り道し古い町並みをみて
モジュールへの起爆剤とします・・・が、最近効果が薄らいできました。
海野宿
▲普段は人がいないのに丁度観光バスが着いちゃいました(>_<)
足早に上田へ向かいます。元東急1000系がラッピングになっている
というので下之郷駅で待つ事にし、待つ事約5分。「自然と友達1号」
というヘッドマーク付きの1000系がやってきました。
上田
▲個人的にはちょっとビミョーです・・・
別所温泉駅の駅前に日帰り温泉施設が出来たため、一風呂浴びに
行く事にします。ゴハンを食べる場所がメチャ混んでいたので、恐る
恐る浴場へ行くと・・・誰もおらずヘッポコ一人だけでした(-_-;
貸切風呂?を堪能して再び中塩田駅へ。別所温泉駅が夏頃から改
修工事を施工中でボロさが無くなっちゃいましたので中塩田駅もボロ
イうちに記録が必要かもしれません。
中塩田
▲上田丸子電鉄時代の独特な駅舎が好きです
上田電鉄を一通り見終えて、しなの鉄道坂城駅へスイッチャと石油取
り降ろし設備を見に行きます。国道18号線は混むので裏道を走り、
テクノさかき駅脇から国道に入ります。しかしこの駅を見るといつも・・・
YMOの「テクノポリス」が頭の中でかかります(-_-;
テクノさかき
▲なのでカーステはここからYMOの曲に替えました(^^;
先日、姉ヶ崎機関区さんのブログにココの旧スイッチャが載っていたの
でその観察も兼ねての訪問でした。しかし、ここ晴れだとモロ逆光なん
です。曇りの日に来た事がなく、昨日も逆光です。おまけに、手前には
EH200が止まっちゃっていて・・・再度リベンジです。
坂城
▲自称「普段は曇り男」なんですがココでは3連敗です・・・
取り降ろし
▲取り降ろし設備もじっくり見学できました
この付近はものすごい紅葉の真っ最中でしたが、それを後目に国道
152号線で和田峠を超え諏訪湖をかすめ辰野駅をめざします。
紅葉
約1時間で辰野駅に到着。ココは奥野さんのブログで協三10t機が現
役だと知りやってきました。10t機は2台いましたが1台は色褪せ予備
機の様ですがどうでしょう?
次は時間を見計らい稼働している時に来ます。
辰野
▲取り降ろし設備は明瞭簡潔でした(^^;
辰野逆光
▲ココも曇りの日にリベンジです
最近119系も気に入りまして先日5100番台の模型を購入しました。
119系
この後竜王駅へ寄りたかったのですが、日が暮れてからの墓参りは
良くないので竜王は寄らずに甲府の田舎へ向かい帰宅しました。
山梨から見る富士山はもう真っ白でした。冬は嫌いです・・・(>_<)
富士山

博多南

先日の博多南にある博多総へ行った時の写真をもう少し見たいと、E
さんとKさんから頂いたのでリクエストと言う事で・・・
博多南
▲博多南駅に到着する直前の車内から
ピット線の前には必ず機械洗浄機があり、出場時には洗車してから
博多駅へ向かっています。
洗浄中
▲洗車中のレールスター
W2編成の16号車側が1両だけ切り離されて建屋の中に留置されて
いました。
W2
▲8両化の改造でしょうか・・・
W2の向かい側では子供達がパンタグラフの上げ下げ体験をしていま
した。
パンタ
▲ボタンで簡単に上げ下げできます
500系運転台の背面側。車掌スイッチは東急8000系と同じタイプ
の車掌スイッチでちょっと違和感ありでした。
車掌スイッチ
▲100系とかもこの車掌スイッチでした
500系のブツ切りに912,922と並んでいました。912も展示しても
らえれば良かったのですが・・・
922
連結
っと、こんな感じでした。見せられる写真はこの程度しかありません
です。

紙とは言え

先日のプララジショーと先週の日本鉄道模型ショウで、紙ものメーカ
が気になっていましてヘッポコは両方とも素材を購入しました。「メー
カーを教えろ」と先輩からもリクエストが来ておりますので・・・
先日のプララジショーでは植栽系のメーカー「和巧」というのがありま
してコチラは既にヘッポコも購入済です。
ひまわり
▲全部紙製です!
ヘッポコの購入したのはNサイズのレイアウト用樹木でコチラの路モ
で使用してみました。
プララジショーではデモ製作も行われていましたが、ヘッポコにはデ
モの様にサクサクと製作は出来ないです
製作中
▲今後Nサイズで竹も出るそうです
和巧のサイトはコチラ
そして先週の日本鉄道模型ショウでは「さんけい」と言うメーカのキット
が出てました。嵯峨駅など以前からペーパーキットは出ていましたが
ストラクチャーは今回初だと思います。
キット
▲ヘッポコも酒屋風の商店を購入
前面
▲右奥の五重塔もペーパー製です
裏側
▲京都風です
さんけいは京都のメーカーでして、京都らしいチョイスです。関東では
まだ販売店が無いようですが、関西では日本橋の模型街で売ってま
した。
サイトはこちら
買っても作らなきゃならないんですよね・・・当たり前ですが(^^;
その他にペーパーではありませんが、イギリスのホーンビーというレジ
ンもののメーカーでしてこちらはいつも気になります。
毎度オシャレで可愛い建物が出てくるのですが、毎度1回こっきりの
生産で見かけた時に買わないと二度と手に入らないと言う怖いメーカ
ーです。
日本では練馬のメディカルアートが唯一の代理店で、関西ではココ経
由でジョーシンキッズランドに卸しています。関東ではおそらくメディカ
ルアート直売のみです。
ホーンビー