スカ色を見に

113系1000番代の模型の資料写真が殆ど無いと分かったのは先
日の話でした。で、気になったので今日は千葉駅まで113系1000
番代の資料集めに行ってきました。
進入
1000と1000’番代と今日はバイブルを抱えての潜入でちょっと心強
いはずでした・・・
こういう時は朝イチから出掛けるのですが、今日は完全にラッシュ終
わった時間帯に辿り着きましたが、来るわ来るわで1000番代のオン
パレードに1500番代も来まして、千葉駅をあっちコッチ走り回ってま
した。
111-1358
▲クハ111-1358
1603
▲クハ111-1603
バイブルによればジャンパー栓も違うとかで、コッチも観察です。
1128
1061
4+4が来ましたが、ちょっと外観の痛みが・・・
4+4
佐倉、酒々井、成田辺りに移動しようかと思いましたが、総武線の銚子
行きが発車と言う事でコレに乗りました。2000番代車でしたが、久々
の113系でそのままズルズルと乗って行ってしまい、また猿田駅で降
りてみました。
猿田2000
っと、言っても駅前には何もなく、電車も1時間に1本というとても総武
本線とは思えない駅で時間をつぶします。1時間後に来たのは1500
番代の編成で、銚子駅まで乗車します。
1504編成
1602
▲クハ111-1602
結局今日は1,2位側両方キレイに撮れたのは1500番代というオチ
でして、銚子に到着した1500番代は、40分ほどして今度は成田線
経由千葉行きになるので、その間銚子駅を出ていつもの定食屋さん
へ向かい刺身定食で昼食。
刺身定食
▲今日のはサンマ,マトウダイ,メダイ,キンメと豪華でした
昼食を済ませ戻ると車内はまだガラガラでした。
車内
1504
▲クハ111-1504のジャンパ栓周り
成田線
▲成田線経由の千葉行き
ヘッポコのいる車両には6人乗って出発しましたが、下総豊里駅で4人
が下車し、香取駅までそのまま入れ替わる事もなく利根川の縁を列車
は走ります。
車内のクーラーは切ってある様ですが、西日で若干暑く感じ窓を開け
るとさわやかな風が入ってきました。
窓
▲下窓の開く車両が最近少ないためちょっと新鮮に思えました
佐原駅からは観光客と高校生、サラリーマンと乗ってきて普通列車の
雑踏が戻ってきました。この先は千葉駅までどんどん乗客が増えてい
き、千葉駅に着く頃には立っている人もかなりの人数になりました。
千葉駅に着くと日は傾き掛けているため帰宅する事に。
夜千葉
▲コンデジにはもう厳しい時間帯でした
4時間半も113系乗ったので千葉からはG車に乗って帰宅の途に着
きます。もう日没なのでいつも通り1階席へ座り外を見ると、夕焼けが
キレイな空でした。
G車