今日はずっぴ~さんとTOYOKOLINESHIBUYAStationParkっと言うか、簡単に言えば東横線旧渋谷駅のお別れイベントですが、ここでで行われた鉄コレ東急7200系の即売会に行ってきました。
ヒカリエ連絡通路に伸びる入場者の列兼鉄コレ購入者の列ですが、鉄コレは整理券配布方式で焦らずに買えました。
中へ入ると会場は旧渋谷駅そのままです。
車止めもそのまま残ってました。
この時は営業中なので線路の上からは撮れませんでした。
のるるんもカウントダウンの表示が無くオブジェとしていました。
しばらく仕事が忙しかったので、昨年12月に関西へ行ったきりどこにも行かずだったので、岳南とか色々候補がありましたが流鉄へ向かう事にし銀座線で上野駅へ。このホームも数年後には移設されます。
上野からは常磐線に乗り松戸駅乗り換えで馬橋を目指します。
G車・・・ではなく・・・
ガラガラのクロスシートでずっぴ~さんとマッタリ乗車。
メトロ6000系を撮ったりしながら馬橋駅に到着。
パスモ・スイカが使えないアナログチックな乗り場から乗車しますが、流鉄に乗ったのは昭和時代以来で21世紀になってからははじめての乗車です。
ずっぴ~さんに案内してもらい一通り乗車。
雰囲気がいいです。
今日は旧101系の方は走ってませんでした。
南流山からTXに乗り秋葉原へ向かいます。
秋葉原では土曜出勤だったOsgさんとも合流し、久々の買い物で若干散財。その後は池袋へ向かい乾杯となりました。
約4ヶ月ぶりの外出に楽しく嬉しい反面、カラダが付いていかず、最後はスローペースとなってしまいました。
今晩は、大分御忙しかった御様子で。こちらからも御無沙汰で御座います。
貴方の御仲間との御交流は活発に活動されてはいる様子、ブログは楽しく拝見致しております。
さて当方も総武流山電鉄(=知らない間に会社名、替って居られますね)も西武の旧701・801系が3両で活躍している時以来ですんで、暫く訪問しないうちに会社の体制も替って・・・、という感じで御座いましょうか。当方も昨夏以来、仕事場が静岡より西の方角(名古屋)に戻った関係から在京エリアは御無沙汰になりがちです。
編成も2両編成オンリーとなり、旧701系改造車(なの花)も4月一杯なのかな・・・?そんな情報も聴こえてきているため足を向けたいな、と希望的観測状態です。
さて、貴方が記述されました「旧101系の・・・」とは、この701系改造車で御座いましょうか?因みに、旧101系の3両編成は昨年までに全滅して居るはずです(黄緑色と金茶色っぽい奴)。
故に、新101系2両編成と交代しておりますので恐縮ですが、遅かりし夢の介、状態で御座います。
東急渋谷駅も替ってしまい、たまたま偶然に小田急下北沢付近は地下化2日前に同区間を乗車できましたが、車窓を眺めることは不可能となっても今以上に便利な運用になることを願ってやまないところです。また併せて在京民鉄はさりげなく車両の交代が進んでいる様子ですので、過去の撮影ネタの整理が必要かなと今更ながら焦って居ります(笑)。
下らない駄文にて恐縮です。貴方の楽しいレポ期待しております。
>G13型電車さん
101系ではなく701系でしたか!ありがとうございます。
「なの花」は先は長くないのですかぁ。流鉄もうちょっと通ってみたいと
思います。
下北沢駅はまだ第一段階で、現状でも記録しがいがありそうです。
まだ行ってませんが・・・
来年度は中京地区の貨物を中心に活動したいと思ってます。
今晩は、Gです。すんまへんでした、重箱の隅突きみたいで。因みに旧701系の「なの花」、貴方が訪れた際の車庫の留置線を写された写真に半車写ってますが・・・(青い新101系の手前の黄色で萌黄色のNストライプ車)。これがその貴方仰られていた「旧101系」顔の車両ですよ。
私的な御話ですが、当方本日は在阪民鉄巡りにて、桜鉄をついでに満喫して参りました。
関西(三都エリア)は今週末あたりが丁度満開でして、今日は晴天で精力的に撮影が出来ました。阪急も昨日から「春の臨時列車」こと嵐山臨特が恒例のHM付にて各線から走り始め、それ狙いと桜鉄が相まって沿線はカメラマンだらけでしたよん。
中京地区も今週末くらいまでが満開のピークとあってどこかしこも人手で一杯の様子。
ただ中京から関東に掛けては3月下旬は天候が不順になりがちで太陽さんが機嫌の悪い日が多く、まともな桜鉄が出来ない鬱憤がはらせたかな?といった感じです。
楽しい情報、楽しみにしております。
重箱の隅突き、恐縮でした。
>G13型電車さん
黄色いのが目当てでしたが当日は走ってませんでした。
この時期は花曇りで天気がスッキリしないですね。