門司港駅は改装中でかなりガッカリでしたが、焼きカレーを食べて再び門司港駅へ。817-3000などを撮ったりしてました。
方向幕はバスみたいです。
座席は九州独特の木製です。コレにのり小倉駅へ。
小倉駅からきらめきに乗り換え博多へ。今回はツアーオプションのフリー切符があるため移動も楽々です。
「きらめき」は来月から車内販売がなくなるそうですが、「きらめき」自体減便なので、この先ちょっと不安です。
誰も乗っていないグリーン車・・・
きらめきは個室もついてます。
しかし、この時点で大失態です。大牟田のことしか頭になく、15時に黒崎に黄色いタンクコンテナが来ることをすっかり忘れていました(T_T)
博多へ着き、雨が降ってきたので模型屋を覗いて買い物をして終了。夕飯は呼子の烏賊です。
1日目は早めに終了し、中洲川端で宿となりました。
-つづく-
お晩ございます
実物を見たので『817系3000番台』欲しくなったのでは!?(笑)
きらめき
『ソニック』が1h/2本(間隔は不均等の24分~36分ですが)運転なので
存在感がない気がします
>南栗橋車両管理区荒川支所さん
欲しいのはグッとこらえてますよ。
ソニックの方が小倉~博多間停車駅も少ないし、きらめきの乗車率はイマイチですね。
最近のJR九州も、色々と列車名や内装に気合いが入っていますよね。
観光客誘致なのでしょうけど、増えすぎて、どこを走っている列車なのかもはや不明な列車名があるのは、逆に不親切のような気がしましたが、フリー乗車タイプの企画乗車券で自由席に乗る分には、さほど変わらないのかな。
813系3000番代は初めて見ましたけど……座席の座面が座布団にしか見えないのは、私だけでしょうか?(苦笑)。
この腰部が木のタイプの座席って、座っているうちに腰が痛くなるんですよね。813系の運用範囲なら大丈夫かもしれないですけど、特急用車両(注:JR九州基準)でこのタイプは……見事に腰に来ました。
あ、投稿をミスりました(汗)。
×…813系3000番代、813系
○…817系3000番代、817系
どうも失礼しました~。
>椋岡成美さん
今回は自由席なら乗車OKなので移動の特急は結構重宝しました。たしかに、九州の特急は地名とか名所名がリンクしていないからなんだかわかりにくいですね。
座席は短距離ならいいですが、長距離はちょっとキツイですね。